わたしがこんまいころは、「国宝姫路城」やった、今はワールドヘリテイジとかいうて「世界文化遺産国宝姫路城」だんだん長ごなって法性寺の入道にちこなってくる。(^^ゞ はやけどニックネームの「白鷺城」いうたら一発でわかる。これの読みは「はくろじょう」わが母校も「白鷺中学校」と書いて「はくろちゅうがっこう」と読む。校歌にはいっさい中学いう言葉は出てこん。白鷺とかけて城ととくみたいなもん。そのお城が(姫路の人間はただ単に「おしろ」とよぶ)平成の大修理とかでいまは、シートに囲まれて天守閣が見えへん。
ほんで今はこないな「天空の白鷺」ということで工事現場を見せよう。これ「はくろ」なんか「しらさぎ」なんかようわからんねん。どこにも読み仮名打っとんのみたことないねん。URLとかでわからんかいなぁと思たんやけどそれもないねん。まぁどっちでもええねんけどこの「天空の白鷺」や今のお城を見に来る人にこんなんもあるでいうのを書きます。まぁ見学時間5分もあるかないかやけどね。(^^ゞ
場所はこのプレハブの側壁。
今、こないなんも受付とうとこです。
ユニフォームは、これ。
どこやいうたらこないなとこです。ここを正面に行ったらお城の入り口のとこ、そこを左に曲がると、
これは、その入り口のとこね。写真は去年の大晦日。
その横にはこないな時太鼓があります。
その向かいは、姫路市の迎賓館。
この千姫ぼたん園、昔の土俵のあったとこと同じレベルのとこに建ってます。
そのプレハブ事務所から千姫ぼたん園を南にみたらこないに見えます。
そのプレハブの側壁にこんなんがあります。今、お城をおおとうシートの現物とおんなじもんです。うちのレーサーはホイールが26インチやからくらべるとけっこうでっこいでしょ。
説明書きが横にあります。
わたしが生まれるちょっと前の修理の線画やそうです。
ここに張ってあるシートの位置が書いてあります。
ここですね。
これだけでも大きさは、一坪あるようです。
実物で見てみまひょ。
天守閣の右のほう。
このあたりですね。こなして見たらけっこうおもろいと思うねんけどなぁ。誰もここのことは言わんし人がたかっとんのも見たことないです。
このグロメットにシート通してパイプにとめてあんのはここのオリジナルやと思います。ほんまもんはどなしてとめとんのかなぁ。
こないなふうにメッシュになってます。
さっきの時太鼓、午後4時になったら打ちます。
4時やから4回やったかなぁ。オーニングとってまわな音わるなるやん。(^^ゞ
4時前にオーニングめくってすぐ打って、はい終わりです。(^^ゞ
別の日の写真。こんなふうにちゃんとオーニングとって打っちょう時は打っちょんねんけどなぁ。あの日は横着かましとったんかな。(^^ゞ
これは、飾磨街道からのお城。
これはどっからかというと、飾磨港大橋っていうん?のいっちゃん高いとっから。
大手門。これは、昭和の建築のはず。
受け月?なんか右回転しとうような(^^ゞ
冷や奴と上天があるからこれはいつかは、わかわんけど月曜日の晩メシ、かな。(^^ゞ
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。