何年も前に古本屋で安かった上にさらに安売りをしとったんを何冊か買うてきた中にこの本があった。なんでか最近読まんとと思て読んどったらなんか天安門事件の時あたりに加中合同の恐竜発掘プロジェクトのドキュメンタリーやった。ほんで昨日やったか二三日前やったかがあの事件から何年かの後の日ぃやったらしい。
最近天気がようないけど運動会めっちゃええ天気でよかったなぁ。今年、ようやく組体操をよう見せてもろたけど最近のは組み方が安全になってってなるほどと感心した。わたしの場合大抵土台やらされるんやけどいっぺんタワーやっとう時に「まきぞえ」を食ったことがある、高校の時やったかタワーをつくるいうて例によってやっぱイッチャン下のポジションやった、上に4段か5段かのタワーで下で踏ん張っとったらいっちゃん上のもんが降ってきた、もろわたしの首のあたりを直撃、背筋と首の力でそんなもんよせつけんつもりがデボチンが地面に激突した。また先生に「しっかりせんかえ」とかいうておこられるんやろなぁと思たらびっくりしたことに「大丈夫か怪我ないか」の声をかけてもろたなんかいっつもの練習時とちゃうなぁと思たらデボチンから血がにじんどったみたいや。おこられることはあってもそないに心配されたことがないからなんかこっ恥ずかしかったんを覚えとう。そういうたらあん時もそうやった、何年か前の秋祭り、鹿谷田線いうとこで下野田の屋台と練り合わせして別れのあとやったか野田川の橋の上で差したまま落としてもたことがあった。その時取締やっとった同期と前の左っかわ高欄よりのとこを閂、本棒、脇棒で5人ぐらいでかためとった、いっしょに役やっとったもんばっかりやったから心強かったんんやけど差し上げしたままこっちのほうにやったいが倒れてって逃げ場がないまましゃがみこんだというより地べたにたたきつけられたんかなぁ、こないなときは泥台だけ気ぃつけてちんまぁになるしかない、まわりみたらわたしらの学年以外はみな屋台ほらがして逃げてもとうがなちんまぁなってコケとんのはわたしらだけやん。また棒端とかにボロクソゆわれるんやろなぁと思てもけっこうたたきつけられとっていのけん。ほんならなんと練り子係が「大丈夫か、けがないか」と心配してくれとった、あの時はやっぱ安全第一やと思たなぁ。(^^ゞ
まだこないな空のじぶんやった
ここ10年ぐらいこないな箸をつことった。小関工芸いうとこの竹箸。長さは26センチやっぱ長い箸を使いこなしたほうがかっこええやんいうんでこの長さ。何回か買うとんのやけどいっつもビシッと建付がええねんけど今回のはちょっとかたっぽが反っとった、んでちょっといややったんやけど一年以上は使こたかなぁ。この箸の弱点はだんだん黒ずみがでてくるとこ、それがでてってがまんでけんようになったら買い替えよった。
金ではなく山に五でやまごが屋号。
先は二種類選べるヤツでこの時は1.5ミリ、1.3ミリのんもあって細いほうがかっこええけどなんでか今回は1.5ミリのほうにした、なんでかはようわからん。(^^ゞ この箸で竹材質のんのファンになってもた。なんかしなり具合が木ぃのんよりええんよね。またまた黒ずみがでてきだしたんで買い替えよかいなと思とったんやけどだいぶん前から気ぃになっとった竹箸があった。ABUはちでそないな話をした時にむかし南京町にあって今はカミネのあたりにある「箸屋」いうとこいったらけっこういっぱい種類があんでということで機会があったら行ってみよと思た。ええなぁと思う箸はいろんな店で見んのやけどどうも26センチ以上の箸てまぁないんよね。去年の姫路クラフトフェアでそないな長さの箸を扱こうとうとこがあったんやけどその時は持ち合わせがのうて買えなんだ、ちなみに今年も店だしとうかいなぁと思たけどその店は結局出してなかったんやけど、そないなる前に「箸屋」さんに行く機会がでけた。ちょうど上の娘の受験の合否発表の日ぃ、学校に行くまでにいっぺん前通ったんやけどやっぱ合否発表見てからのほうがええやろとスルー、合格やとわかってから寄ってみた。
なんや披露宴の引き出物かお祝いごとにつこての人が先客でおられて結構時間がかかりそうやったんやけどお店の方が二階にもあるんでじっくり見ていてくださいとゆわれた、はやけど、わたしが探しとう、いつ入ってくるやわからんとかネットででとう箸が目の前にあるやん、それにいままで使ことったやまごの箸も置いとうやん、この店すごいわ、ABUはちで「箸だけでやってっとってやからけっこうなもんやで」という話やったんやけどそれ以上やった。
先客が帰ってからいきなり「これください。」いうたもんやからけっこう店の方もびっくりしたみたい。「これ探しとったんですわ。」というたら、選んだ理由を聞かれて「竹箸で細うて長いから」というたら「細うて長いんやったらこんなんもありますよ。」と黒檀のんも見せてもろた、「持ってみてくださいね」ということで持ってみたんやけどなんかしっくりせん顔しとったんやろなぁ。「やっぱり最初のほうがいいですね。」とわかってもらえて購入。昨日の新年会の賞金で払ろて1,000円だけお釣りがあった。(^^ゞ
ええ感じの細さと長さ、まぁこれがあかんようになってもおんなじのんが売っとうとこわかったからええわ。(^^ゞ
中にショップカードいや店の栞がはいっとった。興味のある方は是非。(^^ゞ
こなして置いたらかっこええよね。(^^ゞ
こないなアテのときで
冷奴もええかんじ。よう冬に茶碗蒸しにスップンがついてくるやろ、あれって人の箸使いなめとんかいと思うなぁ。箸で食えんのやったらそないなもん食うかえ。(^^ゞ
またまた冷奴やけどどうも節分の日ぃみたい。
川飛さんとこの恵方巻き、これがうまいねん(^^ゞ わたしはあの風習というか寿っ司ゃが広めたキャンペーンに従うつもりはない、んで恵方むいて丸かじりはせん、こなして普通に毎年食ってます。
箸がよかったらあわもええかんじ。
アテは、ほんじょ貝の土手鍋。ひとりでそないに食えんいうのにいっつもこれやぁ(^^ゞ
結局食てまうんやけどね。(^^ゞ
長田の梅が香天神さんのとこの白梅にも梅がなりだした頃
久しぶりにカレイ。見ての通りちょっと新鮮さにかけるけどまぁええわ、弾けるような身ぃのんにあたりたいね。
なんかグラスが冷えすぎやなぁ、あわがきっちり立たん。(^^ゞ
穴子、うちの食卓ではめずらしい、うなぎはもっとめずらしいけど、天然もんでないと食わんいうとうから。(^^ゞ
丼にしよかいなと思たとこにまたまたおたふく、そら豆は煮るより焼いたほうが簡単なんやて。(^^ゞ
箸の前のが本日のアテ
これは冷食のイカ焼き。うーんっ、イカ入ってないほうがうまいかもね。
これは、ある日のうちの嫁のお好み焼き。料理は苦手らしいけどこのお好み焼きはうまいと思う。もう何年も前にやめてもたんやけど飾磨の蓼野のあたりにあった「花咲き」いうお好み焼き屋がいままで食たお好み焼きのなかでいっちゃんうまかったいや二番目かな、いっちゃんは三宮のおっぱい山のとこらにあった二階にあがっていくとこまだおっぱい山とかいうんがない時分にあったお好み焼き屋がいっちゃんうまかったかなぁ。まぁそのあたりの店とくらべても遜色ない。山芋も使わんのにふわふわの食感、ブタは「花咲き」ばりにカリカリ感をだしてなかはやわらか。
三笠まんじゅうみたいでええよね。
あわはちょっとやりすぎた。
不正改造防止のポスター、やっぱクリアレンズに白球いうんはいっちゃんビビる、バックライトに見えるもんなぁ、なんもわからんとやっとんのやろね。
またまた、明石市立文化博物館、ここはよう頑張っとうなぁ、今回もおもしろそう。
あっ、そうそうタイトルのハワイアンの曲名、朝日放送のおはようパーソナリティで鋭ちゃんがようシモネタで、小さなケケの橋のしたとかいうとったんを思い出しただけやから、いまでいうたらギャル文字やね ギャル文字いうんも古いか (^^ゞ
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。