土曜日、いつものようにabuはちへ行こうと高速長田から電車にのりました。
乗り込んだ出入り口の座席には、横の座席にカバンをポンとおいて足組んだ最低最悪の
おっさんが乗ってました。そのおっさん避けてそのカバンの隣の席へ
見るとなんかゴミあるやん、、、よく見ると、姫路の「東来春(とんらいしゅん)」の
マッチでした。
この前、家のガラクタ掃除をしていたらたくさんトンちゃんのマッチがでてきましたが
一目見て色づかいだけでわかるのでたぶん何十年とデザイン変わってないんやろなぁ。
縦書きから横書きに変化する「TONRAISHUN」のローマ字がすごく
レトロでええ感じですね。ほかの意匠も色づかいもバランスよくセンスいいです。
拾い上げても誰も見向きもせえへんし、このマッチ手に持って横のおっさんの顔みても
ぜんぜん知らん顔なので、危険物やし?もらっておくことにしました。
元町つくまでに、「落とし物さがしてます。」の放送もなかったしね。(^^ゞ
姫路近辺のやつがトンちゃんで食って飾磨、大塩あたりでぽろっと落としたか
神戸近辺のやつがいまどきめずらしいマッチをトンちゃんでみつけて
もらってきて適当にポケットつっこんどって落としたかなんかなんやろなぁ。
落とした人ほんまにいるんやったら今度またトンちゃん行ってもろてな。
今回はわたしがねこばばしときます。(^.^)「
abuはちで撮影しました。撮影後abuはちのマスターにあげました。
こちらはabuはちのコースター今のバージョン
あと何種類かあります。abuはちのマッチと同じ意匠の紳士柄の分は
4版刷りやったかなぁ、思ったより細かく分版されてて版かずが多いです。
刷り色は2色なんですけどね。紳士とは下のマッチのおっさんです。
abuはちのマッチの箱、ちょっとぼろんちょになってますが手持ちがありました。
昔、と言ってもこの店の歴史に比べたらヘープーですが
25年前ぐらいにもらったマッチは紙質が今のとちょっとちがいます。
エンボスと言って凹凸のある紙でした。今のはつるつるのつやのある紙です。
場所の説明も「阪神元町駅南」とあって、ちゃんとした住所よりも
わかりやすいです。まぁ、初めて訪れる人が「abuはち」のトビラ捜しきれるかですが、、、。(^.^)
このランプのコースターも正式バージョンはあと何版か刷るはずですが実は省略されてます。(^^ゞ
店で使っているのもランプの火がついたのとついてないの(省略版です(^^ゞ)があると思います。
どちらがあたるでしょうか?(^.^)
今日はむかしを思い出して「オレンジブロッサム」なんぞを。
先代のマスターにもつくってもらったことあります。
「オレンジブロッサムお願いします。」というと
今のマスターが「何かおもいででもおありですか」と
先代のマスター「思い出があっても失恋とかでええ思い出でないのはきまっとうから
あんまり聞くな」と、冗談まじりに言われてしまいました。(^^ゞ
あの当時はフレッシュオレンジを常時おいてなかったのでオレンジエイドとその甘さを
押さえるためにレモン少々でつくってもらってました。
ジンはもちろん定番の「ビフィータ」
今のマスターの代になってから、毎回「オレンジブロッサム」を頼むので
フレッシュオレンジ常時おいてもらえるようになりました。
そのころは、座ると「オレンジブロッサム」その次は「ドライマティニ」と
黙っていてもでてきてました。
この「オレンジブロッサム」は、フレッシュオレンジ使うとあってオレンジの味に
カクテルそのものの味が左右されます。
毎週何杯か飲んでるはずですが、年に一回か二回だけ「これや、これこれ」という味に
出会うことがあります。わたしの好みは結構な辛口ですが、、、。
決まって寒い時期のオレンジでそれがでてきます。「これや、これこれ」の時は
二杯目も「オレンジブロッサム」を頼みます。なんでかいうと一杯の「オレンジブロッサム」
作るのにオレンジ半分使うので、二杯目もその残りのオレンジ使ってもらえるからです。
年に一度も「これこれ」に出会うことがない年もありますけどね。
はやから、寒い時期は緊張しながらいつもよりよく味わいながらこのカクテル飲んでました。
今日の「オレンジブロッサム」はたぶんレギュラーな味だと思います。
最近辛口の「オレンジブロッサム」よりもこれぐらいのほうがええようになってきました。
スクイーズしたオレンジジュースをシェイカーに。
ただ振るのではなく指で冷え具合を確認しながら
シェイカーの中心に氷を通すような気持ちで振るらしいです。
シェイカーからカクテルグラスへ
今日もぴったりです。
先代のマスターのも今のマスターのつくってくれるこのカクテルも
口にすると酒が少し凍っているのがわかります。ほんのちょっとシャーベット状に
なったのが実においしい。
今日のあわ
なせかこの写真です。(^^ゞ
昨日「ザ祭り屋台in姫路」の帰りに「お昼シューマイ食おか」とトンちゃん行ったのですが
二時ごろやのに外に並んどう人がおったのであきらめて帰りました。
クロスメディアがこれからのビジネスのキーワードに
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。