というよりまた姫路の昔ばなっしゃなぁ(^^ゞ
日曜日に、子供達に「明日、これ見にいこ」ってモディリアー二の割引券見せると
「いくぅ。」ということで、翌日の海の日も姫路に行くことに。
土曜日、会社においとったモディリアー二の割引券持って帰っりょたらみんなが
「行くんですか?」とたんねるので「おぅ、子供の情操教育やがえ」と言って
帰ってきました。さぁ、情操教育に出発なんですが、ほんまは、祭日営業の
「拝啓」が目当てです。(>_<)。金曜日「タバーン・ザ・カネサ」の大将に
話しとって自分も食いたなったってこってすわ。(^^ゞ
またまた、山電乗って姫路まで。暑いので、山陽百貨店の二階から入って結局
地下まで降りて姫路の地下を御幸通りのはしっこまで行ってエスカレーターで
上がって御幸通りのアーケードやったらまだ暑さましやろって考えです。
御幸通りを北へ。第一目標は「中井三省堂」です。おもてのポスターの貼っとう
とこにモディリアーニなかったので、人気あって売り切れかいなめずらしいなぁ
と思ってまぁとりあえず聞くだけ聞こかいなとガラスの扉見たらここに大きく
「前売り券あります。」のタスキといっしょにポスター貼ってありました。
なんやということで、大人二枚小学生一枚を購入。大人は、当日券より二百円
安かった。割引券の割引は百円でした。ここで、ちっこいやつらは、いらんもん
を発見「ポケモン」と「ポニョ」の割引券を見つけたようです。店の人が「なんぼ
でも持って帰ってよ。」ということで、すきなの一枚ずつ手にとって店をでました。
この人らぁ、普段からあんまりおもちゃ与えてないのと、本とか紙類すきなので
こんなもんでも大事そうに持っててええおもちゃになります。
わたしは拝啓にいくつもりで西二階町のほうに渡りかけると、「絵すぐみたい。」
というので、腹へったと思いながらも美術館に向かいました。もう、50メーター
道路に出てもとんので暑いですが二号線までは、こっちの歩道を歩いていくことに
二号線で信号待っとって向こう見たら昔の店屋が浮かんできました。四六地帯の
はしっこやんなぁここきれいになってもて、四六地帯って昔の軍隊の第四十六連帯の
跡地に戦後間もない頃からシロトピア前頃まで不法建築しとったとこですわ。
たしかこのあたりに「蛇頭」いう中華料理屋があったなぁとか思いながら本町商店街
のほうへ。二号線より北、50メーター道路の西側のとこに「夫婦餃子」って
あってけっこううまかったけど、今、青山にある店といっしょかなぁ。誰か知りませんか?
本町商店街のかどっこのポリ所の先に「薩摩屋」いうのがありますが代がかわったん
やろなぁ。こじゃれた店になってます。昔は、「必勝」のはちまきしたおっちゃん
というかおじいさんが居って、貼り紙とかは「精神鍛錬に軍人勅諭をお読み下さい」
とかはちまきも海軍の朝日のマークの入ったのやなんか軍隊関連のもの多かったです。
昭和天皇の写真もあったなぁ。後輩でここの息子が中学の先生しとって担任やった
いうの聞いてびっくりしたことがあります。
「ほな、おやじは右翼で、息子は左翼け」って言うたことありますわ。(^^ゞ
もうちょっと進むと、熟睡トリオのカメラマンYさんのお気に入り(味ではなく
店のたたずまいだそうです。)の「丸勝食堂」があるのですが、そんなのぜんぜん
関係なく、昔その横にあった「鯉書房」という古本屋の看板がまだ残ってました。
いまは、なんか服屋になってました。その先の「天玄堂」いう本屋は健在です。
ここも普通の本屋みたいですが、小学校のころは、「平凡」「明星」いうて
アイドルばっかり出てくる本の付録をとってもた本体の本だけを安く売ってました。
ここで車関係の写真集「GRAND PRIX」いうのこうたことあります。
かなりマニアックな本売ってました。そうやニキラウダがF1のドライビングに
ついて書いとった本もおいとったからまぁけったいな本屋ですね。
そのとい面のほうに岩崎書店いうこれも古本屋がありますが、祭日やからか
閉まってました。この前ぐらいにつばめやがあったんやけどなぁ。バイトしとった
こともありました。その頃の最低賃金やったんちゃうかなぁ時間370円やったかなぁ
やっとうことは、電動ラジコンカーの修理、プラモデルにつけるセット料金の
プライスタッグづくり、エンジンのブレークイン(ならし運転)などでした。
おもろいのは、完成品作ってくれいうので、組賃1,500円ぐらいにしかならんのやけど
カラースプレーそろえたりある程度まかされるので自分ごのみのもん作れて
おもしろかったです。つばめやの横には、ドムドムとかいうソフトクリームが
安うてうまい店がありました。
そして次は、、、これは、同級生の家です。(^.^)
今は、「イーグレ姫路」とかになってもとうとこに老夫婦がされていた喫茶店の
「ポプラ」がありました。通称「お城マート」いうとこですね。この一角に
猟銃店があって、よう、散弾に入れる「バラ玉」を買いにいってました。
アパッチがつことうようなパチンコの玉にするんですわ。グラム指定でこうて
ましたが、よう小学生に売ってくれよったなぁ。イーグレの前にも本屋があります。
黒田書店やったかなぁ。昔は、車の写真集とか売っとたけど今はエロ本全盛みたいです。
そないして、本町商店街抜けたら、大手前公園です。あれぇ、大手前公園土の
とこ少ななっとうやんけ。なんどぅこれしょうもないことばっかりしやがってと
思たんですが確かに雨の日とか歩きやすいやろね。雨の日ここ横断したらたいがい
靴、わやになってまいよったもんなぁ。(^.^)
上の娘がいきなり「ジュース」とかいうて護国神社の自動販売機を見つけたみたいです。
えぇそんなとこで買わんともちっと我慢したら動物園の入り口のとこにあるのにぃ
と、思ってものど乾いとうらしく言うことききません。ほな、いくでいうことで
バスが二台つづけて停留所にとまったので車がこんようになったの見て無理矢理
横断、護国神社の自販機でりんごジュースを購入、普通に歩いてきた嫁と下の娘
とは、城見台のとこで合流できました。城見台のとこの噴水の水抜いてもとんねんなぁ
危険防止やろか。美術館までの駐車場でかっこええアルファロメオの155見ました。
アンサマフラーなんかなぁ、かっこええけどやっぱ自分が乗るんやったら75が
ええなぁ。そんなこんなで美術館に到着、結構人が入っていってます。娘らに
中入ったら、お茶とかジュース飲めへんからここでちゃんと飲んどけよ。と言って
飲まして臨戦態勢に入りました。入ったとこで嫁は持ってた日傘を傘立てに
傘持ち込み禁止なんやね。やっぱ何されるかわからんからあの手のもんは持ち込み
禁止なんやろね。入っていくと最初は、モディリアーニのモデルになった人の紹介
パネルから始まってました。まだ入場する前です。入場しました。会場は、入った
とこから見渡せるぐらいの規模です。まぁこんなもんかな。けっこう真剣に見るの
ですが、下の子おんぶしたりしてちょっと見にくいなぁ。でもあんまり点数も
多くないので、けっこう疲れるぐらいまで見れました。まぁ子連れやったら
こんなもんやろなぁ。前のルオーよりだいぶましになりました。
これを持って大阪のほうにいくと絵はがきプレゼントらしいです。
とりあえず一枚いただいてきました。大阪行けっかなぁ。
出口のモディリアーニグッズのとこでモディリアーニの絵がプリントされたケースの
消しゴムがあったのですが上の娘に「いる」って聞いたら即座に「いらない」って
言われてしまった。(>_<) 嫁はボールペンこうてました。ほんまやったら、最初に
印刷で出しにくそうな色の絵はがき何枚かこうて、実際にその絵の前にいって
絵はがきを見比べてどこがどうとか自分ならこうするいうような職業病というか
自分にとっては修行のひとつなんやけどやってたこともありました。が
最近はちょっとサボってますねぇ。
嫁は、しきりに「中涼しくてよかったぁ」を連発。子供らは、退屈やったんやろねぇ。
美術館の庭に出たとたん走り回って元気になりました。
さぁ、昼メシ食いに「拝啓」にいくでぇ(^.^)
入場券どうも捨ててもたみたいなので割引券の写真です。(>_<)
コメント
真鍋って日本代表やったん?
小学校の時そないに背ぇたかなかったぞ
当たり前か(>_<)
Posted by:ガン at 2008年07月26日(土) 17:56
おっと、68でしたか。これは失礼致しました。
皇居除いて日本一なんですね!!初めて知りました。
マ○ダにいた頃アンケートに書いてもらった住所見ていざ訪問!と思ったらめちゃ広い。
結局どこの家か分からなかったっていう苦い思い出があります。
結構熱いお客さんだった様な気がします。
バレーボールの元日本代表、真鍋選手もこの辺違いましたっけ?
イーグレのマンションは棟は別かもしれませんが東側に有ります。
駐車場はイーグレ駐車場と同じ入り口だった様な気がします。
そういえば中学の時は地下に降りるところのゲームセンター「ギャラクシー」に入りびたりでした。
Posted by:こじお at 2008年07月26日(土) 17:42
カズマニさん>
えっ、日本一広い番地とちゃうん?
皇居のほうが広いんですか。またまた40数年間、間違えてました。(>_<)
Posted by:ガン at 2008年07月26日(土) 08:49
本町68番地は広いっすね。
日本で2番目に広い面積の地番でございます。
え、一番は?
当然のごとく皇居っすよ。
つまりつまり実質日本一なんですな。
全然自慢になりませんが(笑
Posted by:カズマニ at 2008年07月25日(金) 23:05
こじおさん>
えっとね、本町は68番地ですわ。
まぁ広いわなぁ。横だけ見ても白鷺橋のとっから総社までやもんなぁ。
たいがい通称がついとって、城南校区やったら、白鷺町、白鷺本町
北本町(今のお城の北のシロトピア跡か)お城本町、城巽校区の
総社本町やねぇ。この中に県住もあるし、北のほうには鉄道営林も
あったんちゃうかなぁ。
イーグレってマンションもやっとん?
お城マートもようさん同級生おったでぇ。
H本さん、双子のT原くん、I崎兄弟、35ぐらいで病気でなくなった
M谷くん、トイレとかも自分の家にある子とか少なかったなぁ。
町内会の金魚すくいはどことも分厚いですねぇ。(^^ゞ
わたしにとっては結構変わってまいました。
薩摩屋、なんかわからん服屋、インド料理の店、散髪屋
まだ、二号線より南よりまっしゃけどね。(^^ゞ
Posted by:ガン at 2008年07月25日(金) 12:04
KARAさん>
おはようございます。
絵本づくりとかあるんですね。
美術館近所やったらなぁ。
つばめやのOさん、11年ぐらい前やったら
もう、引退されて、たまにしか店に顔だされて
ない時ですねぇ。一度乗っていったことが
あってうちの見たことありますがいろいろ
詳しかったからたぶん乗ったことあるんやろねぇ。
うちの購入する前もOさんとセヴンの話したこと
ありますわ。
わたしは、ラジコンほしいなぁといつも
トイザらスとか見てますが、飽きるの
わかってるので、買う、飽きる、だれかにやる。
の図式を頭に浮かべて買わんようにしています。(^^ゞ
ヤマトヤシキにもありましたねぇ。
わたしは、主に駅デパートの階段の店
「ダン」で買ってました。たまにこの
ブログに出てくるジャッキースチュワート
引退記念のパネルもそこですわ。
Posted by:ガン at 2008年07月25日(金) 08:56
カズマニさん>
つばめやは、結構最近といってもだいぶに
なりますが、結婚当初というか嫁が姫路で
住むようになってからもあったから2001年は
まだあったとおもいます。
タミヤはたいがい実車買うて採寸するでしょ。
戦車は無理やおもうけど、、、(^^ゞ
わたしも934やったか911やったか
持ってました。ロータスは持ってませんでしたが
P34はポルシェの次にありました。
色間違えてフレンチブルーにしてしまった。(>_<)
Posted by:ガン at 2008年07月25日(金) 08:42
本町と云えばつばめや。つばめやと云えば本町。
フェスタに有っても意味が有りません。
訪問活動泣かせな「魔の本町64」地帯ですね。(64で合ってましたっけ?)
住宅地図を見ると…この辺全部が64番地。どないせいっちゅうねん。
「蛇頭」は派出所の西側でしたね。年中テキヤが店出しているような雰囲気でした。
イーグレが建っている所もたいがいスラムな感じでしたね。
おそらくあそこのマンションの住人はそんなこと知る由もないでしょうが…
後は、つばめやの北側で本町の子供会か婦人会かが祭りの時にいつも金魚すくいを出店していました。
良心的な紙の分厚さでアホほどすくえました。
私もつい先日歩いてみました。
みゆき通りやおみぞ筋はがらっと変ってしまっていますが、本町は意外と変っていませんよね。
店が開いている、閉まっているという点を除いては…(笑)
Posted by:こじお at 2008年07月25日(金) 00:32
うちの子は、今日 美術館に絵本作りに行ってましたよ 小5と小1です
「ポケモン」も「ポニョ」も前売り券、買ってました 好きみたいですね・・・
本町商店街・・・本屋に立ち読みによく行ってたなぁ・・・それと つばめやと
つばめやの親父 スーパーセヴンに乗ったことあるでぇ おもろかった~って 自慢してたなぁ・・・
11年前くらいにね
ポルシェ934 懐かしいですね~
ジョーシン電気なんかに行くと 売ってるんですよね~ ラジコン 誰か買ったら買うんだけど一人でしてもな~・・・って我慢してます
中井三省堂からヤマトヤシキに入って、階段上がった所に 934とかの、かっこええポスター売ってる所ありましたね
Posted by:KARA at 2008年07月24日(木) 23:30
そう言えば本町商店街にツバメ屋ありましたね。
いつごろまであったんでしたっけ?
高校生の頃もあったような…。
初めて買ったRCカーがポルシェ934でした。
タミヤがプラモデルの型のタメに現物買って
採寸しまくってリアルな934を作ったのは良いけど
採算とれなかったからRCカー作ったって話を
大人になって知りました。
あのタミヤの934はそうやって生まれたのかぁってね。
ブツケまくってカウルがボロボロになってしまったけど
お気に入りでした。(小学生ですから)
その後、買ったのがJPSカラーのF1マシンとタイレルP34、
RCカーでもフォーミュラーはシビアで全然上手く操れなくて、
箱車のほうが良いと思ってました。
未だにレーシングカーでも箱車が好きなのはあのころのトラウマかな(笑
お正月のお年玉を全てRCカーにつぎ込んでたバカガキでしたねぇ
でも、センス良いですね、当時のオイラ(自画自賛)
934にロータスにティレルなんて渋い小学生だなぁ
Posted by:カズマニ at 2008年07月24日(木) 22:32
クロスメディアがこれからのビジネスのキーワードに
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。