土曜日、深夜「神戸シノワズリ倶楽部」主宰さんのはからいで、この「軽井沢高原ビール」に行き着くのですが、いつものようにそこまで紆余曲折がありました。(^^ゞ
まず、神戸に向かう山電飾磨駅でこんなビジュアルのポスターが。
二三日前にネットでこんなんあるでというのを見ましたがこの辺の話やとは思わんと見てました。須磨の海浜水族園のポスターやったんやね。キャッチコピーの「お醤油入れまで魚だなんて日本人は魚が好きだなあ。」となってますが、食べるん好きやけど、、、さかな見ぃにいくより食うほうがええぞ。そう言や、あの水族園入ったとこのどでかい生け簀(^^ゞ いや、展示水槽にこんなうまそうな鯛がおったなぁ。このキャッチコピーの「魚が好き」はどっちのこっちゃろ?このとっぱな企画のポスターありきでキャッチコピーあとからひねりだして無理矢理つけたみたいやねぇ。食うんと見るんとどっちにもひっかけとういうんやったら、アクアリュームとしてどうかなと思うもんも出てくるぞ。豆のグリンピースやわんこのシーシェパードがぎゃんぎゃん噛みついてきそうです。このポスター、ベースが鯛やのうて勇魚やったらどないやったんやろ。これらのど神経過敏な団体がかみついてったら「誰も食べるとはいうてえへんがな」と言うてみたりしてね。水族園のこのポスターの下で、鯛の造り売っとったら笑えるやろなぁ。「とれたて!」とか言うて。(^^ゞ
なんか、メチャ時間かかりそうです。携帯醤油差しは、半透明やから接着剤つけすぎたら目立ってまうやろし、今ざっと数えたら152個あんぞ、なんか一個とれとうような気がするなぁ。黄色の丸囲み。一枚仕上げんのに何分かかるんかなぁ。デリバリーも大変やろなぁ。専用の箱でもつくって運んだんかなぁ。
うまいことわからんように貼ってます。
よっから見たら醤油入れ分でっぱってます。あたりまえか。(>_<)
飾磨駅の狭い跨線橋にもう一枚、計二枚も貼ってありました。もう一枚は、昨年の菓子博ロゴ入りお城ポスターの横です。このお城のポスターも色抜けせんと長い間貼ってあんなあ。でも二枚貼ってあった一枚はさすがにはずしたんやね。
でっ、abuはちに寄ると、マスターから神戸シノワズリ倶楽部主宰さんからのプレゼントということで、ヤッホーブルーイングの限定醸造と北海道限定発売のアテをいただきました。まずは、「軽井沢高原ビール」です。
今年のは、アメリカンスタイルということらしいですが、昨年の「インドの青鬼」でしたっけ?に比べてデザインも軽いように思います。
今回のビールの仕込みについての説明が書いてあります。でっいよいよ飲ませてもらうことに。
あわです。温度は、だいたい適温やと思います。いっつも飲んどうサッポロ黒ラベルはこれより冷やしてます。一口飲んだ感じ温度は8度ちょっとあるかな。でっ、インプレッションは、エール酵母と苦みがこれまた絶妙なバランスというか、ここのエール酵母しっかりしてます。このベースのテイストが何飲んでも変わらんねん。そこにホップの苦みでうまいこと味付けしていくからよくあるちっちゃいかけだしのブリュワリーにありがちな薄っぺらな味がせんのですわ。昨年のに比べて、インパクトは薄いですがこれはこれで「よなよなエール」よりわたしは、毎日飲めるとおもいます。去年のももっぺん飲んでみたくなるようなというか昨年の味も思い出させるテイストです。アメリカンスタイルということで軽いかなぁと思てましたが、どうしてどうして、しっかりした味してます。でっ、アテいってみよか。(^^ゞ
ちょっと前に「神戸シノワズリ倶楽部」主宰さんのブログのなかで見たことがあるようなということで、このままぱくぱく食てまうんは、まずいんちゃうかと次の日に食うことに。
パンフレットももろとうしなんかごっついやつかも知れん。でっ、次の日味わいながら食べました。ズバリ、ジャガイモの味、当たり前なんやけどジャガイモの皮の味までも感じられるテイストです。これ食っとったら「じゃがりこ」がちんけに思えてきます。あとで確認した、「神戸シノワズリ倶楽部」主宰さんのブログで知りましたが、北海道限定でしかも人気商品で品薄状態だそうです。貴重なものをありがとうございました。
カルビーですね。大量生産できんのですかね。また食ってみたいです。
その晩、なんか他にアテはないかとさがすと、またまた今年もこれが、、、。
たいそうな風呂敷に包まれてました。
いかなごのくぎ煮
太子の田本のです。ほんま言うと新子の釜揚げは、好きやけどくぎ煮はいまいちなぁという感じで、この辺もスーパーの策略で、新子命のオバハンらぁが増えてったけどほんまは、垂水近辺せいぜい長田までの春の風物詩やからね。この辺やったら昔から室津の炭屋やったけぐらいがけったいなもんつくっとうぐらいの感覚ですわ。はやけどなんかオカンが、はるになったら田本まで行って買うてくるさかいちょっと食てみようかと毎年食ってます。
去年といっしょの説明文です。
開けるとこんな感じ。
やっぱこれぐらいの大きさでないとあかんなぁ。
結局、土曜日半分、日曜日半分で全部食てしまいました。(^^ゞ
これは、昨日げっちょうの晩メシ。
久しぶりに新子らしい新子です。これぐらいでないとうまない。嫁のはなしでは、やっぱし今年はなかなか値がさがらんらしい。ほんまに今年はあんまり食てないなぁ。
かれいも結構久しぶりに活きのええのを食いました。
肉じゃがもだんだんうもなってきました。やっぱ何事も練習やねぇ。(^^ゞ
あわ。これは、昨日の黒ラベルのです。
土曜日のさんちか。接写モードでピンぼけになってもたけど、なんか「昭和の文房具展」とかいうのがあるらしい。後ろのカンバンは、昔のホーローのパイロットやセーラーやののカンバンです。前のミゼットツーほんまは、初代ミゼットにしたかったんやろけどなかったんかなぁ。まぁミゼットツーも昭和の車やけどね。(^^ゞ
日曜日は、狭間と露盤を淡路までとりにいくので、防寒用に職人の店でこんなの買いました。ひっこししてからセヴンようの帽子どこいったかわからへん。オモテのしましまかっこわるいのでリバーシブルやったのでウラの黒一色をオモテにかえてかぶって行きます。
丁寧なテイスティングのコメントをありがとうございました。興味深く読ませていただきました。
また、「Abuはち」(or「柚子屋」)で会いましょう。
投稿情報: 神戸シノワズリ倶楽部主宰 | 2009/03/17 22:07
私もこの鯛、何かで見ましたが…ほんまモンの醤油さしが貼っつけてあったとは!!
てっきり1個作って写真をとってそれがポスターになってるかと思っていました。
このポスターを作製するのにどれぐらいのCO2排出量があるのか?と考えると「エコ」では無いですね
投稿情報: こじお | 2009/03/17 22:14
神戸シノワズリ倶楽部主宰さん>
つたない表現力で申し訳ないです。
ほんまにここのビールは、味といいコンセプトといい
しっかりしてますわ。(^^ゞ
投稿情報: ガン | 2009/03/18 08:29
こじおさん>
山陽姫路にもあるらしいで~。
たぶん、学生の餌食やろなぁ。(^^ゞ
投稿情報: ガン | 2009/03/18 08:33