お友達リンク

2025年8 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Powered by Typepad

メイン

2011/11/28

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

当ブログへの過大評価、痛み入ります(笑)。
自分の「夢」を実現させようとするストーリーは、並たいていの苦難ではないと思いますが、応援したいですね。「アリアンスグラフィック」にも置いてあった「コロナビール」でもいいから早くビールをメニューに加えて欲しいと思います。個人的には。
ところで、マスターから教えてもらったビールなのですが、「サッポロ札幌開拓使麦酒PREMIUM」(コンビニ限定)は、もう飲まれたでしょうか?「青鬼」を意識したテイストではないかと思うほど、趣が似ています。「青鬼」を少しやわらかくしたような感じです。

神戸シノワズリ倶楽部主宰さん>
そうですね。応援していきましょう。

開拓使ビールと青鬼を飲み比べてみました。
開拓使のほうは、舌にさすような辛さなんですが
青鬼は舌の苦味を感じる部分に訴えかけてくるような
ビールのような気がします。好みの問題なんでしょうが
青鬼はやっぱりようでけたビールやと思います。

なかなかエエお店ですね。

店内スピーカー、エエ付け方してますな。

無限バッフルちゅう方式ですね。

ユニットも揃えてあるんで単なる思い付きではないような。

オーナーさんもかなりの好き物(笑

はみちゃん>
無限バッフルいう形式ですか。
実は最初からこのスピーカーついとったらしいですよ。(^^ゞ

先日行ったら無くなってた・・
女の子が一人でやってて、良いお店だったのに・・
雑居ビルの上階のお店は難しいですね
元気でいるかな・・

>K さん。はじめまして。
店を閉められたのは、昨年の10月10日でした。
なぜか12月になってから
http://team-lotus.weblogs.jp/blog/2012/12/%EF%BD%83%EF%BD%81%EF%BD%86%EF%BD%85-%EF%BD%93%EF%BD%90%EF%BD%85%EF%BD%83%EF%BD%89%EF%BD%81%EF%BD%8C%E3%81%A8%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B9%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8%E5%B1%95.html
こんなん書いてますわ。(^^ゞ
今は、もう次の仕事につかれて元気にされてますよ。(^^ゞ

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)