タイトルは、あの放送局のフォーミュラワンプロレス世界選手権のようにちょっといちびってみた。(^^ゞ 「ひめじ」は、イタ公のように呼ぶんやったら「め」にアクセントもってって「ヒッメィッジィッ」やし、よう関東のもんがいうようにやったら「ひ」にアクセントこれがいっちゃん姫路のもんにきらわれるアクセント。(^^ゞ いっぺん大津のイオンのエレベーターで流れとったなんかのキャンペーンのコマーシャルがこのアクセントで「大津ヒメジへようこそ」とかいうようなヤツで乗り合わせたエレベーターの乗客は「ぷっ」と笑うか「ひ」にアクセントもってって「ひめじやてぇ」いうようなリアクション。やっぱせめて地元で聞く「ひめじ」は「じ」にアクセントもってってもらいたいもんです。(^^ゞ
今回別にこの「焼きそば食べくらべグランプリ」に行くつもりはなかったんやけど、あるとこの食べもんのポスター載せたところひろポンさんからコメントもろたんでとりあえず、その食いもんがどないになっとうかだけ確認しとっかなぁと児嶋から帰ってってというかその足で行ってみた。豆腐町の踏切ぐらいやったらそないに混んどういうことものうてたいしたことないやんと思とったんやけど大手前道路みたらこらあかんわいう感じで、とりあえず白銀町を通って北上それでもその道もいっつもとちごてえらい人がおんねん。チャリのまま大手前公園つっこんだろかと思たらどうもあかんらしい。白鷺町のガードマンが立っとったとこの看板が駐輪場となっとた。ほんで駐輪場ってここけと聞くと「ここの道東にいったら学校があるんでそこの南側にあります。」とのこと。そんなもん姫路弁やったら「そこぶいーっといったら学校があるからその南っかわの四六地帯に駐輪場こしらえとう。」ってこっちゃろ最初から四六地帯にあるいうて言えよ。(^^ゞ
でっ、四六地帯の駐輪場に駐めてとりあえず大手前公園に確認にいくことに。ちゃんとナポリタンつけ麺どこに屋台だしとうか調べたねん。(^^ゞ 大手前公園でよかった。シロトピアのとこやら好古園の前の駐車場やったら遠おて行くんかなんとこやった。
ぜったいに開いてないやろ思とったけど開いてなかった。この店にそないなイベント関係ないわな。(^^ゞ 自転車置き場にされとったぞ。
大手前公園のとこのゲートなんかえらい人。ここは、今から42、3年前の大姫路博覧会のとこの会場やった。戦車とかおったなぁ。シロトピア公園いうんは、なんやそないな祭りやっとった時の跡地、その跡地にあの地方に一億円やるさかいにどないでもせえいう丸投げで投げやりな政治の時の産物、いっちょく円のトイレいうんがあるとこ。シロトピア自体会場には行く暇ないぐらいあの時はいそがしかったなぁ。ただ三の丸にヤッサがきたときだけは見にいった。大手門くぐるんになんぎした。やっぱお城いうて攻めにくいようになっとうわ。(^^ゞ そのシロトピアやっとった時のお城の入場者数が400万人やったらしいから今回の50万人越えいうんはごっついんとちゃう。一時いうても40年ぐらい前に姫路の人工は48万人ぐらいおってもうすぐ50万人になるやいうとったんやけどいつのまにかだんだん減って42万人ぐらいになってもたはやけど市町村合併とやらで今は50万人越えとうらしい。まぁ合併してなんかインチキやけどね。(^^ゞ それでも準政令指定都市とかにしてまうんやからなぁ。いまだにどこの郡やらがなんの市かようわからんけど。(^^ゞ たぶんこれは本気でおぼえるいうか学習する気ぃがないと死ぬまでわからんと思う。わたしはそのタイプ。(^^ゞ
見つけましたよん。なんやだれも並んでないやん。さては完敗か。
ヨーゼフもハチ公もがんばっとんねんけどなぁ。
と、思たらなんのこっちゃない完敗やのうて完売らしいですわ。何食持ってとったんかはわからんけど完売らしいです。
どないな屋台かいなと見に屋台まで近づいてみた。
こないな人らぁが売っとったんやね。
ならぶとこにこないな横断幕が。みんなえらい力の入れようなんやねぇ。
たしかにこのあたりから見る富士山はなんぼ見とっても飽きんもんなぁ。またまたここで柿本人麻呂につづいて今度も、歌聖 山部赤人 登場。田子の浦ゆ うち出でてみれば 真白にぞ 富士の高嶺に雪はふりける きょうは百人一首バージョンではなく万葉集バージョンで。(^^ゞ
もう完売しとったんで大手前公園に用はないのでイーグレに上がってみた。かたづけやっとんのか記念撮影やっとんのか。(^^ゞ
そないにいうほどえらい人やないなぁ。
いつ見ても姫路城は広い。
もう帰ろかいなと大手前道路を白鷺本町から白鷺町へ。普段50メーター道路の真ん中でお城撮ろ思たら横断歩道を右折左折の車に気ぃつけもってすばやく撮らんと交通の迷惑なんやけど今日はゆっくり撮れるぞ。腕が腕なんでたいして変わらんけど。(^^ゞ
南っかわ向いたらこないな感じ。初めて来た人いっつもこないなんかと思とうかもね。(^^ゞ
拝啓のとこまでもどってった。となりの店にこないな人ならんどんの見たことないけどいったい何屋なんや。ぜんぜん興味ないからいまだに知らん。(^^ゞ
この道にこないに人が通るんもめったにないぞ。
母校の時計台の時計の針が三時をさしてます。レース終了まであと30分。またまた混まんうちに買うもん買うて早よ帰らんと。
記念にマイマシンを看板の横に駐めて撮ってみた。
めざすは、とりあえずヤマトヤシキやけど東ちゃんの筋から帰ってみた。東ちゃんにはだれも並んでないのにちょっと南のあのポット出の鯛焼き屋にはめちゃくちゃ人がならんどう。ということはとりあえず並ぶんを楽しんどうだけっちゅうこっちゃな。(^^ゞ 次の週行ったらだれも並んでなかったぞ。(^^ゞ
なんか結界が張ってあるぞ。三瓶つけとういうことはなんか総社の祭りやったかなぁ。
東ちゃんの御幣額。(^^ゞ
おっ、ナポリタンの一味かとおもたらやきそばの一味やった。
今日はヤマトヤシキの前の迷惑駐輪もわたしのマシンだけ。(^^ゞ 結局、小松原豆腐店の絹こしはなかった。売り切れとんのは売り切れとんのやけどあまりの人に供給でけんかったんかもしれん。しゃあないので、ハトヤだけ寄った。ほな、ちくわが久しぶりにあったんでちくわ買うて帰った。いっつもは、たこ入りじゃあ、コラーゲンじゃのちくわしか最近なかったんよね。ここのちくわはすごくナチュラルなんぼ食ても後味すっきりやねん。そっから十二所前のとこでガードマンがちっこい子供に言うようになんや人が多いから自転車に気ぃをつけえよと言いようからチャリの前の子供に言うてくれよんかいなと思とった。50メーター道路を西に渡り終わってなんか思い起こすと「きょうは人が多いから自転車下りていってね。」というような感じ。わたしに言いよったんか。気がついたころにはチャリのバウは飾磨街道に向いとった。(^^ゞ
帰りの飾磨街道。たこ焼き屋なんやけどなんやB1に出店するとか書いとう。
はやけど出すんが関東煮てどういうこっちゃねん。ここのたこ焼き外ぱりんちょの中とろっとでけっこううまいんやけどなぁ。せっかく行くんやったらたこ焼きで勝負せえよなぁ。そないな「姫路おでん」なんか姫路のもんやったらなんぼでも晩メシにでてくるやろいな。
前をちんたら行っとったんでしゃぁないのでぶっちぎっときました。(^^ゞそういうたら飾磨街道の制限スピードは30キロやったっけ。(^^ゞ
飾磨の踏切まっとったら日っちょう日のこの時間にこないな人が乗ることあんねんなぁというぐらい人がのった直特がやってった。いうてもぎゅぎゅう詰めやないけどね。(^^ゞ あとでオカンに聞いたらなんかお寺で御上人が出世したんであたらしく門を造ったらしくそれの完成披露式にいっとったらしいんやけどなんぼ待っても帰りのバスがこんのでどないなっとんのやと思たらB1でバスやんぴになっとったんやてぇ。そんで坂田町の妙行寺から乗り合いでタクで帰ってったいいよった。年っし寄りにはようわからんかったんちゃうかなぁ。
玉地さんとこの公民館の二階に神手が。祭りのあまりなんかな。
これがハトヤのちくわ。
海のはたとか行ったら焼きたてとか食わすとこがあるけど、これ以上のコストパフォーマンスのバランスとれたちくわは食たことない。
ほかにも練りもん買うてきとうけどやっぱこれやな。あとはかんぼこが美味。
あとは、「した」。リフォームしてからこごりを食たことがない。前の家は寒かったからちょっと板の間とかにおいとったら次の日ぃにはあつあつごはんにこごりで食えとったんやけどなぁ。
あわは、いつになくええできばえで。(^^ゞ
この前言いよった新書。ABUはちマスターからの借りもんです。これ読んでまた漱石読みたなってったけど。とりあえずモーリスルブラン作堀口大学訳のルパンシリーズ行くでぇ。(^^ゞ はやけどこれ読んで、「草枕」「虞美人草」が福永武彦の「海市」に影響あたえとんのやないかなぁとか、「こころ」が「風土」に影響あたえとうようなというようなことも思たりして読む本ぎょうにあってなんや酒呑んどう場合ちゃうぞとか思たりすんねんけどやっぱり呑んでまうんよね。(^^ゞ
>ガンさん、こんにちは。
B1グランプリ盛況だったようですね。
つけナポリタン、完売で残念でしたね。
富士のご当地グルメだそうで、こんど静岡ホビーショーにでも行った時に食べてみようかな。
ハトヤさんのちくわ、きれいで美味しそう!
ハトミンも通販で買えるみたいだし、こんど食ってみたいです〜。
投稿情報: ひろポン | 2011/11/21 21:36
ひろポンさん>
是非、ハトヤの練りもん食べてみてください。
ハトミンはコストパフォーマンス高いです。
まだまだお忙しそうですが風邪ひかんように
頑張ってくださいね。
投稿情報: ガン | 2011/11/22 18:32