お友達リンク

2025年8 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Powered by Typepad

メイン

2012/06/20

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

>ガンさん、こんにちは。

ひや〜〜、大変ですねえ。
手すりにロープ巻くって、こんなの初めて見ましたが一般的なんでしょうか?
しっかし10日かかって2階までって、先は長いですねえ。
同じ動作のくり返しでふくらはぎ攣ってしまったのかな?
お大事にしてください。

ひろポンさん、こんにちは。
たぶんあんまり一般的ではないと思います。
うちの村のヤッサ(播州の太鼓屋台)の幟の下に
白いロープを巻くのですがその巻き方です。
そんで、この巻き方しとう村は播州中さがしても
うちの村しかないと思います。ごっつう手間やもん。(^^ゞ
ボビンのままやったらもっと距離かせいでいけるんですけどね。

ふくらはぎ心配して下さってありがとうございます。
まぁ言うてもたら運動不足なんですけどね。(^^ゞ

ガンさんこんばんわ。

え?なんですか?滑り止めですか?

こんな大層な事して会社から日当もらわな合いませんよ(笑

話変わりますけど先日の「ほりほりさん」解りました

ほりほりの姫路ガイド 言うサイトやったはる人でした。

なんか検索しててHitしたのんブックマークしてたんで
聞き覚えが有るんでした(汗

はみちゃん、おはようございます。
そうそう、ほりほりの姫路ガイドってやってられますねぇ。
なんかむか~しっ「又きてや」を投稿したことが
あったような、、、。(^^ゞ

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)