大姫路博の時にでけた建もんで回転展望喫茶店になっとう。ロサンゼルス空港の建もんをマネしたらしい。まぁ姫路博リアルタイムで見に行っとうだけあってこの建もんにはいままで何回がきたことがある。いっとき長い間店閉めとった時期もあった。外のアーチのかかった支柱は東西南北に向いとんちゃうかなぁと思とったらやっぱそうみたい。グーグルの地図でそないなんを確認した。今回、上の娘がともだちと遊びに行ってもて下のがさみしそうにしとったから連れてっちゃろとチャリで手柄に向こた。あとから嫁に聞いたらなんか上のんがおらんから結構嫁にあまえとったらしい。かえってわるいことしたみたいやなぁ。(^^ゞ
とりあえず、チャリで安全な道選んで手柄山まで。播但線の飾磨線跡にある遊歩道で手柄方面まで移動することに。途中で石畳になったり走りにくいんで遊歩道あきらめて一、二本西の筋をいくことにしたら姫路バイパスにぶちあたったそっからラブホ街を通って姫路球場の西にでてって手柄山の登りにでてった。やっぱこっからはチャリ乗ってよう上がらんみたいでしゃあないのでわたしもチャリおりてふたりで押して上がった。
この玉垣のようなん奉献とあるけどこれは戦没者慰霊塔(通称「キュウリ巻き」:呼んどんのんはわたしだけ(^^ゞ ほんまは、剣を地面に刺してもう争わんいうんがモチーフ)までずっとつづいていく。昭和35年奉献とかなっとう。とりあえず回転展望台のとこの駐車場までやってった。手柄山はチャリ駐めるとこに困るというか考えなあかんのよね。駐輪場いうて決められたスペースがたいがいないねん。ので適当に駐車場のなかにじゃまにならんようなとこに置くしかない。とりあえずデッドスペースみたいなとこに置いて
展望喫茶に上っていこう。まったくかわらんエレベーター扉の色も変わらん。(^^ゞ かわったんはハイカラな床マットぐらいか。
エレベーター内部。運転法とかあんぞ。照明と扇風機のスイッチはトグルスイッチでしかも宇宙船みたいにガード付。上昇スピードはめっちゃ遅いです。えっ、まだかいなと思うぐらい。
エレベーターを降りるとメニューの陳列ケースが。姫路はちょっとでっこい喫茶店にはこないなサンプル置いとうとこがまだようけある。
こないなかんじでテーブルが置いてあってこのテーブルのほうがレコードのドーナツ盤みたいに回転する。
継ぎ目からうちっかわは固定されとんのやけど錯覚するみたいやね。わたしらより早よこられてた方がレジの支払の時に店の人に「両方動いてますよね。」と聞っきょった。そんなんやったらエレベーターずっと回転しとうから入り口もずっと回転しとって入れんというかそないな建もん造っりょったらなんぼ金あってもたらんぞ。アラブやったらやるか。(^^ゞ うちの下の娘も錯覚におちいりよった「りょうほういのいてるよね。」いのいてないって。(^^ゞ 古いからかちょっとしゃくりながら動くとこがあるんで慣れんと酔うかもね。(^^ゞ カウンターのとこが厨房になってます。厨房一人だけでイタスパつくっとったったからちょっと出てくんの遅かった。一周すんのに14分かかるんを知っとんのがひめじんなんで出てくるまでに14分以上はかかっとった。
これがメニュー。わたしは「レーコ」で下のには「オレンジスカッシュ」を進めてそれにした。よう見たらクリームコーヒーがあったやん。しもた今度それにしょ。(^^ゞ
軽食はイタスパがあるやん。厨房通るときにええにおいするし晩メシまでまだ間ぁがあるからたのんだろとたのんだら今日のパスタは終了やった。残念。これもまた今度や。ちゃんとフライパンで炒めよったからうまいでぇ。(^^ゞ
わたしらぁの乗ってったマシン、いやチャリがちんまぁに見えます。
南西方向、厚生会館は県立武道館になってもて契り橋のとこには一っぺんも行ったことのない植物園がある。植物園と武道館の間の道を登っていったらそっから姫路球場のレフト方面にけっこうなダウンヒルがでける坂があんのでたまに行くんやけどね。契り橋緑に包まれてよう見えん。武道館の前の池でエビとったことあんぞ。(^^ゞ
姫路球場横通ったときになんかへんやと思とったら改修中か。
芝生、はつってあんぞ。
レフトの壁めんでもとんがな。
厨房あたりでは空気抜き。サッシと網入りガラスが時代を感じさします。メッシュ入ったガラスは古なったら絶対割れんねんけどなぁ。
陸上競技場も聖火台のうなってきれいになってもたなぁ。これも新しなってから一っぺんも行ったことない。文化センターの南にあった中央体育館もこっちのほうになってもてそれも行ったことない。平成になってできたとこは、行ったことないとこばっかりや。(^^ゞ (植物園は昭和にでけたらしいですわ。)
あのくるりんQ二回転のジェットコースターはのうなってもたんかいなぁ。ウォータースライダーがあるでというたらちょっと行きたがっとった。(^^ゞ 市民プールもここ30年は来てないなぁ。35年ほど前の最初のオープンの6月30日雨の日にいったんはよう覚えとうけどなぁ。中学の時は夏休み毎日勉強もせんと朝から晩までおった。そんでクラスのヤツに会うと真っ黒やから「漁師」とかいわれとった。(^^ゞ 当然夏休みの宿題なんかでける暇ないから三年間いっつも不提出。(^^ゞ
残念ながらお城はそないによう見えん。キュウリ巻きの横にちょろっと見えるだけ。
飾磨街道を東西に横切っとう道なんやけど栗山の交差点からこの展望喫茶真正面に見えんねん。
一回30円いう金額がもうなんとも言えんなぁ。(^^ゞ
故障中やけどなんとも楽しそうなゲーム。やっぱわたしはデパートの屋上が好っきゃなぁ。(^^ゞ ヤマトヤシキ・山陽百貨店・駅デパートそれにフタギからジャスコになった今はフォーラスとかいうとここのジャスコの屋上にはなんとFA200エアロスバルがあった。コクピット前に映像がでて操縦桿いのかしたらアクチュエーターでいのくヤツ。かっこつけてキャノピーをすっと片手で閉めたりすんねん。(^^ゞ それにつづみ弾の鉄砲で的撃ったりすんのがあった。ここのはけっこう新しいけどやっぱりディズニーランドのアーケードのとこのゲームと昭和30年代のデパート屋上のゲーム機がいっちゃんええ。今の電子機器はようわからん。(^^ゞ
レーコ。けっこう量がある。ガムシロ自分で入れるタイプこの加減がようわからんので最初から甘いんがええねんけど。
オレンジスカッシュ。もちろんチェリーの枝は口の中で結んで見せました。
さぁいのかと、エレベーター乗らんと階段で下りよてか。
螺旋階段降りていきました。
途中の階にこないな外にでれるとこがあったんを思いだした。今は出れんように扉に鍵かかっとったけど。
ほんで平和資料館に寄ったんやけどやっぱ空襲警報とか怖いみたいで早々にでてった。なんやジオラマにヤマトヤシキがやまとやしきやった頃のロゴとかあったぞ。今のヤマトヤシキにもこのじぶんのロゴモチーフにしたもんがあんのやけどみな気ぃつくかなぁ。サンドブラストされたガラスがいろんなとこにあんねんけどなぁ。今度は水族館に行くことになった。新装なってからは初めて。前にモノレールだけの時は見ぃにきたけどね。(^^ゞ
こんにちわ。じゅん@はりまっぷといます。
西播磨の風景写真や、バリアフリー情報などを集めて、マップにしています。
この記事をリンクさせてもらいました!
http://harimap.info/syasinkan/tegarayama-yuuhi-himeji/
投稿情報: はりまっぷ | 2012/09/14 23:40
じゅん@はりまっぷさん、はじめまして。
どうぞなんぼでもリンクしてください。
これからはちぃと間ぁ祭りの話しが
おおなると思いますが。
これからもよろしくお願いいたします。
投稿情報: ガン | 2012/09/15 08:49