だいぶん前からこないな横断幕がさがっとって夏間気ぃになっとった。ほんで
まだこないな雲がぎょーさん出とうような時にいったいその完成式はいつあんのやろと宮町をぐるぐるまわってみた。
とりあえず御蔵近辺を散策。村の掲示板にもなんものってない。そっから浜の宮神社に向こたりその辺の人に聞こかいなぁと思たりしたけどちょっとよう聞かなんだりで掲示物さがしもってうろうろしとったけどなんもない。
屋台とはぜんぜん関係なくこないなもんを見たりそれのマネして
こないな写真撮ってみたりしてなんの情報もないまま
東堀の御蔵見てみたり
玉地の御蔵見たりしもって家に帰った。いったいなにしにいったんや。(^^ゞ そないしょう間ぁにもう盆月も終わって祭りも近づいて来たときにやっぱり師匠から電話で「宮、いこで」とお誘いがあった。Orangeさんはどないやろと尋んねると、いろんなとこの新調式巡りをされるみたいで今年も祭り一色のごっついスケジュールみたいや。
今年最初に飾磨駅で見た祭りのポスター。津田天満神社。
ほかにもあんやろとさがしたら浜の宮天満宮があった。そのほかもさがしたけどそん時はなかった。
かわりにこのポスター前から気ぃになっとったんやけどオリンピック誘致のポスターやったんやね。
あいかわらず、明石の文化博物館は頑張っとうなぁ。なんとか行っときたい。入場料ほんまかみたいな値段。はやけどここのこっちゃからもりだくさんに展示してあんのやろなぁ。
これも二ヶ月以上前から気ぃにはなっとったけどいけんかなぁ。ここは、お城見ぃにいくついでに寄れるか。
その横にうちの会社でつくったポスターがあった。
これ見ぃにいくついでにグランプリレーサーみたいというか跨ってみたいけどこっちはチャンスがないかな。(^^ゞ
でっ、宮の完成式
もうそろそろ宮町にいったら全貌わかるやろと、家から妻鹿の御蔵経由(^^ゞで、下の娘とチャリで行ってみたら御蔵あいとんがな。綱も半分つけてあった。道に綱ひろげてあってその右に露盤がおいてある。チャリで通るとこ狭ばぁてちとこわかった。(^^ゞ
宮町の露盤、うーんっ、なんの場面かわからん。
こっちは鬼がおるから酒呑童子か羅生門か。
これが、漆が塗られた棟やね。
やっぱ掲示板にいろいろあった。
ちゃんと当日スケジュールもあるぞ。
師匠とは、宮に11時頃いことゆわれとうけどなんか蔵出し、練り出しも見てみたいなぁ。(^^ゞ
帰りしな玉地のとこでようやく恵美酒宮天満神社のポスター発見。
こないなんも見ぃもって
前は有本芳水生誕の地とかいう碑があったんやけどなぁ。
ごっつい家やけど維持すんのたいがいやろなぁ。
こっちはうちの村の予定表。
今日の飾磨駅で恵美酒宮のは、浜の宮といっしょに貼られとった。あとは灘、大潮、曽根あたりで出そろいか。魚吹のポスターってあったっけ、昨日広畠のとこの山道にはもう提灯が電気ついとったし松原の村の中は日参の柱がたっとった。宇佐崎も日参の柱だけたっとうとこあったぞ。そやそや中村のメインストリートにもたっとった。飾磨のほうまだやのに灘は早いなぁ。
有本の家は今村家の南の提灯立てのあるとこです。
宮さっき見てきました。あれはええね。綺麗な透かしの地金具。
投稿情報: orange | 2012/09/15 20:53
orangeさん、おはようございます。
今日は宮へ行こと思てますが
また、現地で会えばよろしくお願いします。
投稿情報: ガン | 2012/09/16 07:53
キレイなーーーーーー
投稿情報: えええ | 2012/09/16 09:27
えええさん、おはようございます。
昨日の完成式もきれいでした。
投稿情報: ガン | 2012/09/17 09:39