月もこないなぐらいに欠けてって
大鳴らしの前日、あしたもええ天気そう。
ほんでもこないな雲間に自衛隊機が、
はやけど西の空みたら大丈夫か。
どこいきょんのやろ。(^^ゞ
長田の御蔵(これはみくら)にあるチャリキ屋さん。平成4年にこっちに会社が引っ越してきた時にはすでにあった。ここで会社のもんらぁがロッドブレーキの運搬車をようけ買うてきて駅からの通勤に使ことったなぁ。震災の時までは一戸建てやったけどこのへん燃えてもたからなぁ、震災後は共同住宅の一階に店だしとってです。
そのとっからこの特徴的なロゴ。この看板は震災後新たに作られたようやからやっぱオヤジのオリジナルか。
なんや魅力的なマシンがある。(^^ゞ フジの実用車みたいやけど、売っていうたら売ってくれるやろけどなぁ、ここのオヤジ、チャリのあつかいめっちゃ丁寧やから新品みたいにレストアしてから「ほんまにええのん」みたいな安い値段で売ってくれるんやろなぁ。ほんまチャリが好きなんやろなぁ。でっ、その帰り、
ABUはちはなんかひまそうやなぁ。けどなぜか終電やんか。(^^ゞ
もう大鳴らしの日ぃにかわってもとう時の御蔵。
大鳴らしの日ぃ早よいねたらええけどなぁ。
月もきのうよりもちょっと欠けて。
大鳴らしの日ぃ、そない早よいねんかったけどまだ間に合う思とったら飾磨駅ついてから太鼓の音が四つ聞こえた。たぶん一つは清水の練習。ほんで帰るにつれて玉地の太鼓となんやなんや下野田の太鼓とまざっとうやん。ほんで南大路を東にわたったら聞き覚えのある中島の太鼓と掛け声がでっこなってった。なんか自治会館のほうから聞こえるど、やっぱ御蔵からタキシングして自治会館前までいきよったんかそれとも御蔵からメインストリートの三叉路まで練ったでていきよったんか。もう入るとこも機会もないやん。(^^ゞ
しゃあない写真撮るしかないないなぁ。orangeさんどこおんのやろおっ、取締同期のNのオッサンも前の本棒左でがんばっとうやん。
ええとこ撮ったろ思たけどあっという間ぁに前いきすぎてもた。(^^ゞ
なんかめちゃ元気ええぞ、あしたの宵宮大丈夫か。(^^ゞ
何回も差したりすんねんけど、入れこみすぎか。(^^ゞ
おっとあぶない。というとこもあったりして。(^^ゞ
まだ練ってまっせ。うーんっ、寄りたい。(^^ゞ
ようやく気ぃがすんだか。
ようやくヤッサ格納体勢に。
はんじょはんじょえで入っていくねんけど左の横板のとこでビデオがいのっきょったらしい。三脚のヤツね。あとで見せてもろたら御蔵出て行く時としまう時が映されてました。こないなアングルもおもろいかもね。そやそやまだまわしもはちまきも折ってないねん。適当に早よいんで用意せんとなぁ。
と思たら師匠がうちもヤッサについての冊子つくろでとやってきた。今の写真はようけあんねんけど製作当時の写真とかも載せたいからさがさんとなぁ。それに先代、先々代の写真もあったほうがええやろなぁといろいろ思う。もしこれ見とう中野田さんおったったら、木ぃさがしにいくとっから映像と文章の記録残しとったほうがええでぇ。だれぞそないなん写真とか撮っとうやろと思いよったらなんもなかったいうことにならんようにしてなぁ。ほんでこないな冊子うちでつくったってください。(^^ゞ
福崎二之宮神社は昨年からこないな冊子シリーズで出しとってです。毎回テーマを決めて出されるみたいです。今年は新調されたとこがあったんでそれで盛り上がってます。この布団屋根と神輿屋根のイラストうちで書き起こしたオリジナルです。今度は棟、正角とかのもっと詳しいのつくってみるか。(^^ゞ
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。