♪なんのために走るのか、なにを求めて走るのか、人に別れがあるように♪
♫この日が来るのがこわかった、ありがとう友よ、さらばスーパーセヴン♪
ということでとりあえずうちのセヴンとお別れした。いつものようにだいぶ前のはなしなんやけど(^^ゞ
このマシンは、今のRなんちゃらにつづくはしりのマシン。いま1600CCで150PSとかいうピーキーなマシンはない。このテンロク150馬力いうんもマニアックで好っきゃった。(^^ゞ交差点とかでちょっと長い信号待ちしとって気ぃ抜いてそのまま発信しよ思たらエンストある程度エンジン回転あげんと力でんかったんよね。(^^ゞ
去年の暮れにほんま何年かぶりにマーコスさんにABUはちで会うてナンバー切った話やらあたらしいセヴン乗りの友達がおってでなんでもクラッシュして入院されとってインジェクションのセヴンをさがしとうということでそっから話がまとまった。
あたらしいオーナーさんとマーコスさんはいっぺん見ぃにこられたんやけどその時はエンジンかけただけでナンバーないから試乗でけなんだ。それだけしか確認されてなかったんやけど次に来られた時は仮ナン持参でこられるということで嫁入り準備をした。今はフォートランいうて何十年も前のホイール履いとんのでノーマルのホイールセットと14インチのホイールセットをかどにだして来られるんを待った。シートはもともとレーシングカートのシートを無理やりつけとったんでノーマルのシートに戻すんやけどオーナーさんが一緒にとりつけたいとのことやったんやけど電話がかかってった時に持って帰るんにおそなってもと先にとりつけることにする旨お伝えして来られるまでにシートはセットしといた。写真は、純正ホイールとシート、トノカバー類
純正ホイールにはちゃんとケーターハムのセンターキャップがついてます。
これは、姫ナンカップに勝ち抜くために調達した、14インチホイールと公道ラジアルの組み合わせ。結果は、加速がにぶなってどないやねんいうんとセヴンは直径のこんまいホイールで低うにかまえた面構えが身上やのになんや耕運機かいやというような背ぜ高のになってもたんでこのセットで500キロも走ってない。未だに新タイヤの毛がプツプツとついとう、タイヤの旬はとうにおわっとうけどね。(^^ゞ
「ひょっとしてミニライトですか」と聞かれたんやけど「ミニライトのパチもんですわ」ということしかない。いっちょうイングランド製らしいけどね。うまいこと使こたってください。
シートはずしとうし最後にABCペダルフォーメイションを。やっぱトウアンドトウのやりやすいレイアウト。ようJPSロータスクラブのナイトミーティングの帰りに姫路バイパスの飾磨インターの下り口でトップの6速からローまでファンファンファンファンファンとトウアンドトウでおとしていくんが気持ちよかったなぁ。(^^ゞ
シートとったらコクピットレーンはこないな感じ
これが下ろしたレーシングカートのバケットシート。いまはもうやめてもたったFCS、ファイバークラフト佐藤さんとこのシートです。これを導入するときは佐藤さんに何べんも電話していろいろ助言を賜りました。施工者はいつもお世話になっとう加古川パワーリサーチの小西さんやけどね。(^^ゞ
セヴンがうちのセヴン小屋におるんもあと僅かかな。(^^ゞ
引取り当日、ちゃんとピカピカにしといたよん。(^^ゞ
この見慣れたコクピットともお別れ。よう夜中にセヴン小屋にいってコクピットに座ったまま気ぃついたら朝になっとったことがあったなぁ。それほどこないなこともさせるようなくるまです。こないなことになるようなくるまは少けないやろなぁ。あるとしたら、わたしの頭のなかでは、スモールフェラーリの308GTBぐらいか。(^^ゞ
この姿を見ることは当分ないやろなぁ。いろんな草ジムカーナで勝たせてもろてありがとう。姫ナンクラブでのサーキット走行。ロングランでは、わたしの服が真っ黒け、はなの穴はもちろん、髪の毛も耳の穴も真っ黒けになった、高崎で嫁と待ち合わせたイニシャルDにかこつけた榛名山での1960年代生まれのメーリングリストの集まりとかにもよう走ってくれた。行きは名古屋の手前で雨、帰りは京都の手前で豪雨とそんでも無事に姫路に帰ってこれたもんなぁ。ウインドスクリーンはもちろんソフトトップが立たん車やもんなぁ。ケン・アカバやないけど「お前はよく走ってくれたぜ、俺の人生ごきげんだったぜ」ってとこやなぁ。(^^ゞ
新しいオーナーです ガンさん有難う御座います。
まだ車検は、通さないですが、10時間は、磨きましたよ
これからも 本当に大切にします。
また遊びましょう。
投稿情報: 森高博樹 | 2013/05/27 00:49
>森高さん、ご無沙汰してます。
えらいかわいがってもろとんので安心しました。
こちらは、またへんなんを手にいれました。
そうそう店に寄せてもらう機会がないんやけど
またふらっと寄せてもらいますわ。(^^ゞ
投稿情報: ガン | 2013/05/27 12:40
Karaさん
乗ってないセブンは、嫁に出さないのですか?
投稿情報: 森高博樹 | 2013/05/27 14:40
>森高さん はじめまして
うちのセヴンまた、そのうち検査受けますよ・・・きっと・・・たぶん・・・
また、いつか一緒に走りましょう^^
>ガンさん
ジュンちゃんって、山田純さんかな?
青に白でJunって書いたヘルメットが懐かしい
違ってたら、ごめんなさい。
投稿情報: KARA | 2013/06/02 01:18
>KARAさん、こんにちは。
そうです。そうです。山田純さんでした。
あの頃の本、納屋に眠ってるはずなんで
ひっぱりだしてみよっと。(^^ゞ
投稿情報: ガン | 2013/06/02 09:51
Karaさん 是非一緒に走りましょう。
僕もオートバイbmwです。
ツーリングも行きたいですね。
ガンさんは、カートでついてきてもらいましょう。
投稿情報: 森高博樹 | 2013/06/17 02:57
>森高さん、こんにちは。
あのカートで単車についていくなんてムリです。(^^ゞ
昨日久々に乗ってうちの村のユノディエール飛ばしてきました。
やっと七曲り(御津町相生)にいける
自信がでけました。
投稿情報: ガン | 2013/06/17 15:11