どうもこないだの丹波篠山、福知山の豪雨で舞鶴若狭の一部が通行止めになっとうみたいで、こないだのコースを変更して山陽、名神米原から北陸道のルートで行くことにした。今思たら舞鶴若狭は対面通行が多いけど結構走りやすい道やった、山陽はええとして名神かぁ、なんとなくしんどいなぁ。(^^ゞ ちょっと仕事がようけあって帰ったんが遅かったとりあえずガススタがしまってまわんうちにと先にガスだけチャージしに行ってほんで風呂入ってメシいうてもメシたらふく食てもたらダルそうやから風呂入っとう間ぁにオカンにおにぎり4つつくってもろてそれ食いもって走っていくことにした。んやけどなんやラーメン食て行きないうんでまぁラーメンぐらいやとええかなと思てほなつくっていうたらインスタント焼そばやった。(^^ゞ まぁそれ食て出発したんやけど結局11時半すぎてもとった。何時に着くかなぁ。ちょっと仮眠入れもって走らんともちそうにないしなぁ。
とりあえず今日のピットストップは小矢部川SAに決めて出発なんと吹田のあたりで工事渋滞、でっこいトラックばっかりやからなんか車線寄んのもごっつう時間がかかるんかぜんぜん進まんぞ。抜けだすんに1時間ほどかかってもたがな。京滋バイパスも経験しとこかいなと思たけど晩でようわからんから帰りの朝にでも寄ってみよ、とりあえず米原目指して普通に走った。この受け月が見えたんは小矢部川SA、ちょっと食堂寄って気ぃになっとった「富山ブラック」を見ぃにいったけどちょっと食う気にならんかったからそのままガスチャージして新潟めざした。
このあたりの山、高いなぁ、日本アルプスってヤツなん? 前の雲みたいなんがスカイライン稜線やからなぁ。
このあたりの送電線の鉄柱ってこないなんやけど「魚釣電線注意」ってこないなとこまでぶっ飛ばすフィッシャーマンがおんのか。(^^ゞ
こないなとこまでやってったぞ。
親不知、なんか奥の細道みたいになってったぞ。(^^ゞ
ホッサマグナとやらのとこまで来た。むかしはもっとでっこい看板がでとってホッサマグナとはなんぞやみたいなんがあったけど最近は、こんまぁに「ホッサマグナ」とだけどっかに看板があった。
トンネルが多い道っちゃぁ。上信越道にくらべたらまだまっしゃけど。いっぺんなんや暴走族のマンガの舞台に集合やいうて群馬までスーパーセヴンで走ったけどついたら服も髪の毛も耳の穴鼻の穴全部真っ黒けになってもたことがある、トンネルなかってもいっしょやったかな。(^^ゞ
またまた奥の細道にでてくるとっきゃ、新潟までもうすぐやし。
まだまだ山は高い。
なんかわからんけどエントツが。(^^ゞ
またこの風車まわってへんやんけ。やっぱ風車は英語でウインドミルいうんやろかオランダの風車とかやったらミルいう感じがするけどなぁ。
前方天気わるそう。
ちょうど富山から新潟入ったあたりかなぁ。8時なってもて高校野球はじまったぞ、それも新潟日本文理と富山の富山商業がやりあいしょうがな。
それにしても大雨
とりあえず、磐越に入った、まだ新潟やけど
最後のおにぎりはこのあたりのPAで食た。
このあたりは対面通行ばっかり、さっきのPAにから出てったフーガやと思たらちゃう、二車線になって追い抜きでけるようになって先に出て前の車抜いたら覆いかぶさるように下品なフーガがやってった。オイオイ前に入った途端スピード殺すなよ。ということで久々に下品なパッシング浴びせてやった。ほなスピードアップしたんやけどその程度のスピードやとわたしの前は走られへんでぇ。そうそうリミッターぶち当たるまではスピードでんねんから早よいかんかえ、ということでコイツのスリップにはいった。けど前つまってもたがな、ということでこの次の2車線で前にでてそのままベタ踏みでいったらキチガイは相手にでけんとおもたんかおとなしなってもた。(^^ゞ こっちも燃料ギリになってとうし燃費運転に切り替えてっと(^^ゞ
うっとうしいトンネルだらけも抜けて福島県。
広いなぁ、この県
右に見えるんは猪苗代湖
可動式の道路標識には雪バイザーがついとって80キロ規制のときはなんか人の顔のように見えておもろい。
郡山ジャンクションにようやくやってきて東北道や
本宮で下りて例のアサヒのブリュワリー。
もうちょっとで嫁の実家に到着、また晩には姫路に向けて出発やけどね。(^^ゞ
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。