1月の終わりやったか、たしか金曜日、高速長田駅についたら読売新聞が号外を配っとった。昼間のニュースで今年のセンバツ高校野球は、近畿の兵庫県で選ばれたんは、県立明石商業高校、夏の県決勝では負けてしもた学校、うちの会社に明商出身のもんがおるんで夏の決勝前はけっこうそいつをネタにもりあがった。ほんで今回はちゃんと選ばれて甲子園にいくらしい。みんな「日っちょう日やったらええのになぁ」とそいつに声かけた。とりあえず、平日でも見ぃにいきたいとおもうけどね。それともう1校選ばれたんが21世紀枠での出場となった、県立長田高校、ここの高校の最寄り駅が高速長田なんでくばっとったんやと思う。ちょっと話がややこしなるけど、夏の決勝のあと、読売新聞神戸総局長から聞いた話やともし明商が勝っとったら号外を出す準備がでけとったらしい。そないなことも聞いとったんでこの長田高校出場の号外は受け取るときそないなほんのちょっとだけ複雑な思いが一瞬よぎった。
たしかに、17日からそない経ってない月末やけど、こないなこともうええんとちゃうんとわたしは思う。あの時のことはたぶん一生忘れることはないやろけど、もっとこれからさきのこと思ときたい。
そうなんか、淀川長治さんもここの出身やったんか。
これもそうやったんかと改めて確認、苅藻って文字通り、藻ぉを刈ったもんやったんや、どないな節なんかセンバツで確認してみよう。
たしかに、21世紀枠やのうたら出れんような戦績
やっぱこの本の「程高」思い出すなぁ。(^^ゞv
こないな本もあるし、こっちは、神戸三中 (^^ゞ
最近、山電の古い車輌をむかしのカラーリングに戻して走らせよういうんを聞いたことがある。それにあたらへんかいなぁとずっと思とったらようやくそれに当たった。
土曜日に乗った電車いっつもやったら4両編成やけど土曜日は3両編成のになる、電車がホームにやってくるときはなんもおもわなんだ、乗ってみてこのサイドの手すり昔のやっちゃと気ぃがついた。ひょっとしてあの昔仕様とちゃうんと電車の番号確認した、
そやこの編成にちがいない、ということで写真撮った。
窓もよう見たら昔こないなっとったんやなぁと思いだした。下からは開けられんようにしてあるけど昔は夏も扇風機だけで窓はたいがい全開やったなぁ。
姫路駅についてからいっちゃんケツの車輌にまわって写真撮った。このアカのラインがピンストになっとんのがむかし仕様らしい。
もっと前のやったら乗降ドアが1枚の片開きのヤツがあってあの戸ぉがゴォアあああと開くんがレトロというかボロさかげんが出とってよかったけどなぁ。
この「3000」いうんが上りになった時の先頭車両、
プレートやのうてこないな書類、まぁわたしより若いな。(^^ゞ オリンピックの年、オリンピックが終わってからのロールアウト。
横のラインは、プラッチックの板を貼ってあった。
思たよりそないにラインも細ないしあんまり今のんと違和感ないと思うけどなぁ。
やっぱり今のんと比べたらノスタルジックでええなぁ。(^^ゞ
そういや今日は、会社休みやったんやぁ、なんや営業ミーティングでしゃべってくれゆわれていっとったんやった。昼からは下の娘の管楽器フェスティバルに行くんやった。電車でぎりちょん間にあうかなぁと思とったらちょうど専務も帰るいうとったから手柄の文化センターまで送ってもらうことにした。アーエムゲーV8 6リッターオーバーのこんなん反則やんみたいなんで送ってもろた。
なんかこのコンサートの予定表に顔文字が書き込んである
そして赤ペンで、、、、(^^ゞ ははっ、確かに出番は10分ほどと最後のブリリアントマーチだけやもんなぁ、あの人らしいわ。(^^ゞ
また、今年もこないなんがでてくる季節になった。
これ以外のややこしい限定発売は買わんようにしとう、これだけは毎年出るんが楽しみ。
日っちょう日は、今年の「あわの会」の日ぃなんやけど、会うときはあうんやなぁ。2日連続で3000系が見れた。あわの会のことはまた今度。(^^ゞ
>ガンさんこんばんは。
山陽電鉄のこの電車、50年ですか!随分長生きなんですねえ!
でもって丸みを帯びたステンレスというのが時代を感じさせます。
3つ窓も当時はみんな国鉄153~165系とかと同じイメージ。
今時のJR通勤車両の、まあ味のない家電みたいな顔にはさっぱり
惹かれません。
山手線のE235なんて最悪ですわ(笑)お前はスマホ画面か?!って。
投稿情報: ひろポン | 2016/02/22 19:20
>ひろポンさん、こんにちは。
そうなんですか、50年といううのは結構使われたほうなんですね。
今の電車たしかにスマホ顔ですわ。(^^ゞ
投稿情報: ガン | 2016/02/24 08:08