お友達リンク

2025年8 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Powered by Typepad

メイン

2019/08/13

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

ガンさんこんばんわ。

映画の設定なんて本編に重要な関わりの有る物以外
そんなもんでしょう。

しかしそのバイクが映画で採用されたことでKAWASAKIはエエ思いしたんですわ。

それが未だに継承されてNinja信奉者も多いです。

ランボーの1作目で主人公が逃走手段として強奪したバイクも映像では4スト車の筈やのにSEは明らかに2ストの音でした(笑

そうそう今日会社の先輩がそれこそKawasakiZ900RSっ
ちゅうバイクに乗って来て納車披露してくれました。

何でも19年モデルで嘗ての750RSで流行った虎カラーでした。

自分的にはレプリカ車とかオマージュ車はどうも???何ですけどね。

はみちゃん、こんばんは
昔タカトリでニンジャ900のメンテみたことあるけど
ブレーキパッド替えるのにラジエーターはずさんと
あかんというえげつないシーン見たことあります(^^ゞ
Z900RSですかぁ、わたしも過去にしがみつくんは
どうかと(^^ゞ しがみついとうつもりはないんかもしれんけど、、、
実は、30年ほど前、D1乗っとったことあるんですよ
腰下クランクシャフトから上シリンダーブロックまで
Z900ので組んだヤツ
ほんで今月4日にタカトリに車検に出した
これまた30年ほど前のとあるオートバイがあるんですわ
また、もどってったらお知らせしますね(^^ゞ

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)