お友達リンク

2025年8 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Powered by Typepad

メイン

2020/05/06

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

がんちゃんさん、こんばんわ。
飛行機の紫電改にはあまり興味はありません。
もちろん、鶉野も愛南町もバイクで訪れましたが。
紫電改は高原の伊太利屋紫電77を不細工にモデファイしたイメージが強いです。最後は燃えちゃうという悲しい結果に。77年のタイレルp34も最終的には美しくなかったですね。
その紫電77が開幕に間に合わなくて高原が乗った豹柄マーチ74Sが好きでしたわ。
愛南町の紫電改の展示施設、無料なのが嬉しかったなあ。

すみません。ミニチャンプスやなくエブロでしたわ。

しかし、娘さんは渋い趣味してはりますな。

>えむぼんさん、こんばんは
愛媛県の入場料無料なんですか、いろんなところに行かれてるんですね
高原の紫電、紫電改は、走らんかったというイメージがありますが、クローズドのグラチャンって乗ってて
どんな感じかと思た覚えがあります
P34は、どっちもどっちというような、、、やっぱ最初のほうがかっこええかな
下の娘はわたしもようわからんのです(^^ゞ 現在、単車練習中のヤツがコイツですわ、上のは、そないなもんに全然興味ないんですけどね(^^ゞ

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)