お友達リンク

2025年8 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Powered by Typepad

メイン

2022/06/14

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

いっぱい撮りましたね。免許取って最初に乗ったのが親父に黙って持ち出したBMW3.0csでした。ウインカーのつもりでワイパー折ってしまいましたが怒られずに連れのブルーバード三日ほど借りてくれました。

>はみちゃん、おはようございます
撮ったのは、ドラレコやから(^^ゞ
オレンジのアルピナかっこよかったよ

免許もっとったからおこられんかったんちゃうん
わたしは、中1のときからけっこう無免で乗って
おこられとったかも(^^ゞ

ガンさんこんばんわ。

前のレスは私や有りませんよ(笑

前レスに同じくですがマメに撮影されましたねぇ。

ドラレコの画像ですよね。

往路 復路どっちか見に行こ思ぅてたんですけど行かず終いです。

>はみちゃん、orangeさん、すみませんm(_ _)m
いっつもコメントつけてくれるんはみちゃんだけやから
と勘違いしてました
そういうたら、orangeさんとこにごっつい6があったんを
思い出しました。
orangeさんのご両親が、四国に旅行されてたとき
その6とご両親に、宿泊先の旅館でお会いしたことがありますわ(^^ゞ
>はみちゃん
やっぱ車はいのいとん見るんが楽しいわ(^^ゞ
ミーティングだけいうんは、参加しにくいなぁ
そないに車の知識もないから話つながらん(^^ゞ

偶にしか書かないので、こちらこそすみません。
6で六甲走ると中身ノーマルなんでタイヤハウスにこすってました。四国は途中で動かなくなって大変やったやつかも。
BUGATTI大手前で黄信号抜けたコーナリングはやかった。城見ながら走ってるの中々いいですね。2日目楽しみにしてます。

>orangeさん、間違ってすみませんでした
城といっしょに写ってる写真はないですよ(^^ゞ
二日目行く時間が遅かった、ポジションもわるわるで
ええ写真ないですが、数はあります(^^ゞ
BUGATTI、加減せんと走るんがええよね
亡くなった藤田宜永の「鋼鉄の騎士」にも主役級で
T35が、登場します最初の手術の時、病室で読みました
この前は、「ブガッティクイーン」という本
フォーミュラワンの師匠に教えてもろて読みました(^^ゞ
この本で、モナコの名物チェッカー振りやったシロンが
きらいになったりして(^^ゞ

四国でお会いしたときは、もう二日目で、昨日足摺のほうに行ってきたとおっしゃってましたよ、動かなくなったんですか、旅先でそんなんめちゃいややなぁ

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)