お友達リンク

2025年8 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Powered by Typepad

メイン

2023/06/13

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

ガンさんこんばんわ。

「ヴァンウォール」て初めて聞きましたわ。コベントリーとかの時代でしょうか?

玉子焼きエエ感じですねぇ・・・・
材木町の「ふなまち」いう所もエエらしいです。

以前行った時はエライ待ちで断念しました。

機会有っったら仕切り直しで行ってみたいなと・・・

>はみちゃん、こんにちは
そうです、そうです、そのころのフォーミュラワンです
わたしは、明石のほうで玉子焼きやと「たこ珍」ぐらいしかここ30年行ってないです(^^)/

>ガンさん、大変ご無沙汰しています。

時々思い出して(笑)見に来てます、すいません。

貴重なピンバッジお持ちですね。
近年はF1もWECもなんだか良く判らんので見てませんが結果だけはチェックしています。

ヴァンウォール、名門でしたが今のは名前だけですかね?コンノートも色んな名ドライバーが走らせたけどBタイプエアロボディはユニークでした。

58年イギリスの19番はBRMなので14か15、J.フェアマンかI.ビューブじゃないでしょか?(^_^)b

ミニカーあったかなあ、Sparkあたりに期待ですね。私はミニカーコレクションを8割ほど断捨離しちゃいました。

また来ますね。

>ひろポンさん、こちらこそご無沙汰いたしておりますm(_ _)m
ピンバッジは、神戸に専門店がありそこで最近購入しました。
イギリスGPの19番、グランプリの開催年を間違っていました。1956年です(^^ゞ 修正させてもらいました(^^ゞ
アーチースコットブラウンのクルマです。
最後のミニカーとか言っときながら、私も終活でミニカー処分しようと考えております。密かにひろポンさんにどうしたらよいかご教授願おうと思っていたところでした。またお聞きするかもしれませんがよろしくお願いいたします。
タイレル003、フェラーリ312T3楽しみにしております。

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)