お友達リンク

  • 新スポーツカーの楽しみ!
    スポーツカーを思いっきり楽しんでらっしゃるMIKIさんのブログ。最近は自転車でも思いっきり走ってらっしゃるようです。
  • J1・・・53歳・・・残り2年? 今年は怪我無くいきたいねw
    中学高校とよくサイクリングに行ったりツーリングにいったりした同級生J1さんのブログ。まだまだやれるとこまでモトクロッサーとして人馬一体頑張るようです。得意技?はもちろんホールショット。
  • 神戸シノワズリ倶楽部
    神戸シノワズリ倶楽部は、KOBEから旅の話、本の話、おいしいもの・お酒の話などのたのしいブログです。主宰さんは、私房菜「梅香」のシェフも兼ねておられます。もっとも“メイシャン”は架空の名店ですが。(^^ゞ
  • ひろポンの“わたしにも作れますぅ”
    タイトルは“わたしにも作れますぅ”ですがわたしから見たら神様のようなモデラーでいらっしゃいます。それは世をしのぶ仮の姿、はたしてその実態は著名なイラストレーターひろポンさんのブログです。
  • 月刊神戸っ子ブログ
    KOBECCO編集部による「月刊神戸っ子ブログ」がスタートしました。
  • 秋祭りカレンダー受付中|播州秋祭り.com

2024年2 月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

最近のコメント

Powered by Typepad

« ゴールデンウイークその2 | メイン | プロペラマークのツーシーター »

2009/06/04

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

フェラーリは某お医者さんのお車ですね。
奥のBMWはマニュアル車で…
たまにお話させて頂くことが有ります。

フェラーリ社のアンジェロベッレイ主任技師(当時)の
証言によると真相は違ったみたいですね。
FRP外皮はコストダウンと人員削減が目的であったにも
関わらず、技術的にも未熟な30年前のことですから
FRPを型から取り出しても直ぐにグニャグニャになってしまったらしいです。
鋼板並みに平面度を出すために仕方なく人手を使って
研いで磨いて生産していたのですが、
生活闘争の厳しい70年代のイタリアでは働き手の
削減によりデビューよりわずか2年の早さで鋼板に戻した。

と言うのが本当の話らしいです。

ところがですね、その話にはオチがありまして

重量増に目をつぶって生産性を取ったはずが
308のシャープなエッジを再現するのは鋼板では
難しかったみたいで(そりゃそうですよ、もとはFRP前提の
デザインなんですから)結局人手でハンダを盛って削って
磨いてなんとかかんとかラインを出すような始末で

結局、重量増になったにも関わらず手間は減らなかったと
言う間抜けなオチだったそうな(笑

こじおさん>
やっぱりご存じでしたか。
この辺でポーちゃん買お思たらこじおさんとこしかないもんなぁ。(^^ゞ

カズマニさん>
さすがイタリア人らしいオチですねぇ。

そろそろ因幡街道弾丸ツアーの骨子だしますね。
昼メシ食う暇ないかもね。(嘘)(^^ゞ

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)