連休中、なんでかわからんけど北公園に行こうということになったんやけど、うちの下の娘のチャリが16インチでぜんぜん前に進まん。みんなで買いもんに行く時ネックになっとうらしいのは前から聞いとった。はやけど上の娘の20インチ乗ってみぃとかいうと重とうてとりまわしでけんとか言う。はやけどその日は無理矢理20インチのサドル下げて乗せてみることに成功。最初にわたしの30年もののTカー、24インチを引っ張り出してサドルめいっぱい下げて上の娘に乗ってみぃというたら片足のつま先が着くか着かんかぐらいまで下がったのでなんとか乗れた。あぶななったらケツをサドルからはずして前に下りるんやと教えて何回か練習これでOK。今度は下のに20インチのを目一までさげんでも乗れるやろけど恐怖心とるために目一まで下げて足がぺったんこに着くようにして乗ってみぃ言うたら上のがでっこいチャリ乗っとんの見たあとやからなんなく乗ってくれた。それでとりあえず北公園までいってみた。最近はヘルメットかむるように学校からいわれとうらしくヘルメットかむってます。そんなもん屁の突っ張りにもならんからかむらんでもええ言うとんのやけどなんかかむりたがんねんなぁ。こんなん言うとんのわかったら先生におこられそうやな。(^^ゞ
なんか、おとなが乗るような自転車乗れたもんやからえらいよろこんでもてます。むかしは、26インチや28インチのダイヤモンドフレームで乗りにくうても足つかんでもとちょんがけしてジャイロ効果で自転車立ったらどないでも乗んりょったもんやけどなぁ。止まるときは飛び降りて止まったらおわりやったけどなぁ。一応こんな乗り方もあんねんとちょんがけの見本見せたら「おばあちゃんがそなして乗んりょう。」とのことオカンちょんがけして乗ってたんやね。そういうたら信号待ちでチャリからおりて待っとったなぁ。ちょんがけのほうがむずかしいらしくそんなんせえでも乗れるということで片足で地面けりもって発進する方法を会得したみたいです。
うちのチームのエースドライバー。ハンドルが高すぎるみたいやね。のけぞってドライブしてます。帰って下げたろ。
セカンドドライバー。エースのマシン借りて格段にスピードアップ。
カジノスクエアーを立ち上がってきました。
ワンツーフォーメーションでミラボーに飛び込んで行きます。
ステーションヘアピン(ちょっと言い方古すぎ?(^^ゞ)に向かってダッシュ。
こないなとこで自転車乗って遊ぶだけやったらおもろないので「手柄山行こう」というと「行く行く」ということで、ちょっとピットストップしてセッティングいじってから手柄山に行くことになりました。エースドライバーの24インチハンドルステム目一までプラスティックハンマーでマッドガードへこまへんかなと思うぐらいかちこみました。そんでセカンドドライバーの20インチは、両足のつま先が着くか着かんかぐらいまでシートピラー上げました。セッティングいうてもこれだけなんやけどね。コースはどないしよかなと。エースドライバーがニューマシンになれてないのでなくべく車とセパレートのとこということで播但線の廃線になってもたとこ、通称飾磨線の跡の遊歩道をいくことにしました。リバシティの北、飾磨工業高校の西側からスタートほんなら100メートルのストレートトラックみて下のが走るからタイム計れといいだしよった。とりあえずここでちょっと寄り道。
そっからちょっと北に進んだとこで「ジュース」とはじまりよった。と、みたら80円という自販機発見。ええもんあるやん。(^^ゞ 下のがあれと差したのがカルピスウォーターや思たら上のといっしょのバヤリースオレンジを言うとったらしい。なんや20円損した(^^ゞ ずんずん行くとなんか懐かしい車が
こんなんあったなぁ。
MBのGTやね。
こんどは、「山のある公園でうんていしたい」というのでまたまた寄り道。
ほんでジョーシンの横通って契り橋の下通って昔、厚生会館のあったとこ県立武道館のほうに上がっていきます。というか坂がきらいなセカンドドライバーは降りて押してます。(^^ゞ
柔道の大会やっとうみたいでした。でっ、山というか丘のてっぺんまできてそっからはお楽しみの下り坂です。でもセカンドドライバー下り坂も苦手みたいやから下り坂のおりかたレクチャーしてからみんなで下っていきます。
そんで目的地のこの公園までやっとこさやってきました。
「あっこ行ってみるか、床がまわるで」というたらちょっといきたそうにしとったけど、自転車押して上がらなあかんかもというとすぐやんぴになりました。ここも何年か閉まっとう期間があったけど40年以上も前の建てもんけどあんまり古さ感じんかな。(^^ゞ
ラジコンではのうて実機です。ファインダーのぞいた気分はゴルゴじゅうそう。(^^ゞ
ここでもアイスクリームをねだられてしまった。(^^ゞ ここのアイスクリームけっこううまいです。昭和50年代にいっとき駄菓子屋がおいとったまるいアイスクリームすくてジャキジャキいわしてコーンにのせるヤツと同じ味です。もうひとてのむかしからのへらというんかお好み焼きのてこのちんないのんで底のへらちゃいコーンにぬたくっていくシャリシャリあいすくりんもええけどね。(^^ゞ でっ、明るいけどけっこうええ時間になってもたんで帰ることに帰り道は飾磨街道の一本東の道を帰りました。帰りがけ都倉の児童公園のとこ通ったら火気厳禁の立て札があんのにバーベキューやっとう強もんがいました。治外法権なんやろね。(^^ゞ
これは、武道館の下りのときのマックスでインチキです。(^^ゞ
こっからはちょっと間、中島グラフィック
角の酒屋さん、暖簾は新しそうですが
扁額は特級酒となっとうからけっこう古そうです。特級酒、超特急、一級二級のほうがわかりよかったなぁ。純米、吟醸、大吟醸はまたぜんぜん別のはなしやからなぁ。田中酒造の鉄のとびらの絵が消されてもとうけどなんかあったんかなぁ。白鷺の城、わたしは甘口や思うんやけどなんか紹介では辛口とあるけど辛口いうて書いとかんときょうび売れんからかなぁ。(^^ゞ
しゃちほこがある建てもんもあります。
古い門構え、というより勝手口か。こうなったら門(かど)いうことばがようわかる。
塀がつづいていきます。
むかしはこんなとこがようけあったなぁ。
こっちは、いまふうの家のプランターからのえんどう豆?かな。
けっきょく、下のは来月誕生日にチャリ買うてもらうことになっとたんやけど
上のがのっとった20インチでええということでそのまま乗ることになった。その時、もう自転車買わんでもええとママに言わんとと言うとった。欲のないやっちゃなぁ(^^ゞ
でっ、結局、上のヤツのあたらしい自転車を買うことになってしまった。(^^ゞ
26インチでも乗れそうやったけど、ガチャガチャしたデザインのほうがええということで子供用の24インチになりました。造りはやっぱり左のブリヂストンのほうがぜんぜんええです。リヤのマッドガードなんか20インチぐらいから使い回しできるようにリフレクターつけてないんやろなぁ。なんか24インチにしては、短こすぎてちょんちょんに上あがっとうぞ。(^^ゞ まぁ今度買うときは普通の26インチやろなぁ。
でっ、これでもうお役ご免やろと思てリヤの子供用シートはずしました。かわりにゴムひもつけてみたりして。このリヤウイングとったおかげでめちゃくちゃパパチャリ快適になりました。はずすときまだネジがどっかついとんのかいなというぐらいこのリヤウイング重たいねん。あまりの重たさにめちゃびっくり。これをはずしたらハンドルシミーがのうなった。なんのこっちゃないいままでこの重りがパパチャリのバランスくずしとったんやね。手放しなんか恐おうてできんかったのに低速でもへぇみたいに出来だした。それにダッシュがめちゃきくようになった。今リヤのスプロケ16Tのはずやけど14Tかまして高速サーキット設定にできるかもしれんなぁ。(^^ゞ
でっ、嫁のボロンチョになっとったリヤウイングと入れ替えました。やっぱ何年かルーフがあっても屋外においとったら痛むんはやいなぁ。パパチャリは雨中走行から帰ったらいっつもバスタオルで丁寧に拭いとったからまだまだきれいぞ。
緑色のイギリス車・オースチン1300GTがイカしてますね、FF横置き1275cc。
投稿情報: 真鍋清 | 2010/05/13 00:22
真鍋清さん>
他にも30年ほど前のボルボとかも置いてありました。
今までぜんぜん気がつきませんでした。(^^ゞ
投稿情報: ガン | 2010/05/13 12:24