日っちょう日、町民運動会やいうことで下の娘が丁別対抗リレーに出てくれいわれとったんで開会式に行って様子みてこうと思とったんやけどどうも天気があやしい。下の娘は土曜日自治会館にようさん人が集まっとったいうとったんでどんな人がおったいうて聞いたらどうも中学会の人らぁが集まっとったみたいでそういうたらSさんも準備に行くいうとったなぁと思い出した。七時前に自治会の放送で今日の運動会は決行するいうことやったんやけどだんだん天気があやしなって遂に大降りになってもた。はやけど中止の連絡はまだない。えらい雨やから開催になったとしても出番の前に連れていこということで待機しとったら9時過ぎに中止の放送が流れた。延期はないのでことしの町民運動会はなし。去年は自治会長が急逝されたとかでなかったから二年連続中止いうことになった。はやけど今年は昨年早ように中止決めたから昨年のお楽しみ抽選会の分今年にまわったいうとったんで景品がすごいいう前評判やったんやけどなぁ。まぁ抽選会だけ自治会館で11時からあるらしいです。買いもんの途中で前通ったらえらい人というかチャリやった。小学校は、町民運動会とおんなじ週、土曜日に運動会があんねんけどどうも下のはクラス対抗のリレーに出るみたいでその前哨戦として町民運動会は、ええやんと思とったんやけどリハーサルはなしやね。先週は飾磨工業の裏のトラック走らせにいったんやけど競争いうことにならんと三味線ひいてまともに走りやがらん。それでも50メートル10秒は楽に切んねんけどそないなことではリレーの選手からはずされんぞ(^^ゞ 学校では、昼休みにバトンの受け渡しの練習しようらしいですわ。なんでもバトンの受け渡しに失敗したら前走者が拾わなあかんいうルールがあるらしいですわ。初めて知った。(^^ゞ 上の娘も町民運動会見にいく約束しとったらしいけど結局その友達んとこに遊びに行くいうことでみんないろいろ予定変更になってもた。ので、嫁は寝るいうとうしでわたしは、いついこかと思とった成田一徹さんの切り絵展に行くことにした。三木の堀光美術館というとこで開催されとんのですが、三木いうとこがあんまりようわからん。LOTUS JPS CLUBの寄り合いで夜な夜な出かけていくことがあんねんけどいっぺんこっちが三木やと思ていっきょったら加古川にもどってもとったことがあんねん。今日は昼やけど曲がるとこまちがえんように行こうとネットで地図見て主要ヶ所の名前メモしてから出かけた。地図どこにあんのかわからんのとあたらしい道多いんで古い地図もってってもなぁということで案内状の地図頼りにゴーヒットダウンで出発。ゴーヒットダウンってなんやというたら、英語で「行き当たりばったり」いうことですわ。(^^ゞ 案内状の地図見たら175号線からのことは書いてあんのでそっちから行った方がええんかいっつものように加古川でバイパス降りて加古川ぞいにいったほうがええんか、どう考えても玉津までいっきょったら遠回りやろから加古川でこわごわ降りて川沿いを行った。ここで曲がるんちゃうかいなとおもうとこに地名の標識がない。ので三木こっちいうほうというか唯一知っとう山陽自動車道の入り口のほう向こていっきょったらやっぱり右折ポイント通りこしとっていつものUターンすることになった。わたしのドライブUターン多いねん(^^ゞ どうどこど三木に近づいていっとんみたいやけどどこにおるかすらわからん。どっか交番ないかいなとさがしてもないんでファミマでとりあえず聞いてみる覚悟で止まってみた。なんも買わんと道だけ聞くんもなぁと思とったら店からお客さんが出てったのでその人に道たんねてみた。案内状の地図見せて聞いたらなんともっと向こうで橋も渡らなあかんらしい。とりあえずそこまでいってみてそのへんぐるぐるまわっとううちに地図のある建もん「観光協会」とやらがみつかったんでその通り行ってみた。JAのとこ左折して
ようやくそれらしい標識見つかった。
図書館・美術館とあんねんけど堀光とは書いてあらへんからちょっと不安。
はやけど進んでいったらあったあった。駐車場も広おて砂利やけどタダコやった。この銅像の方が堀田光雄さんという美術館つくるきっかけになった方。
やってました。やってました。受付の方も親切でようきなはったいう感じ。こっちは招待券でわるいなぁという感じなんやけど、、、。「今日は成田さんもこられてますよ。」と見たら成田さんおいででした。はじめて成田さんのいろんな作品見せてもらいました。Abuはちのマスターもわたしより先にこられてて入れ違いになったようで、「やっぱりモノトーンの作品がいいですね。」ということで「そうですね、いろんな色紙やブラシ使ったのよりやっぱりいいですね。」という話しになった。マスターは、旧歌舞伎座のんが気にいったらしくわたしは、東京の郵便局のがよかったなぁ。Abuはちのマスターは成田さんにいろいろ解説してもろたらしいです。わたしの時は、けっこうお知り合いの方が見えててちょっとその機会なかったんが残念やけど一人でじっくり見れました。ひととおり見てもう一回。いつものわたしの観賞法で見てまわった。まぁ作者の意図を聞きながらもなるほどと思えてええんやろけど、一人でいろいろ想像しながら見るほうが想像がふくらんでええかな。(^^ゞ
ベランダに鬼瓦。鬼の角はわざとかそうでないんか折れとんみたい。美術館ガイドに横山大観があるいうのがあったんで一般展示ちょっと期待しとったんやけどなかったなぁ。そうしょっちゅうしょっちゅう出してないんかもね。成田さんに挨拶して、また灘祭りもお越しくださいとお誘いしたらけっこう乗り気やったんですがあとはスケジュールやろなぁ。やっぱり祭りはええ題材になるみたいです。
全景がこんな感じでこじんまりした美術館です。
まわりの建もんもこないな感じで廃校あとなんですかねぇ。
こっちもなんか博物館みたいでした。
こんな碑があったけどあんまりよう見てません。そろそろ帰らんと帰ってトイレも掃除せなと帰りかけて来しなは気がつかんかったんやけどこんなんが
御蔵やん。ということで迷惑にも車駐めて写真撮った。
ちゃんとどんなヤッサか説明の立て札がたっとう。最初お花の看板かいなと思て近寄ったんやけどね。(^^ゞ
御蔵いわんと屋台庫いうんやね。
三木は布団屋根やからばらしてしまうことないから屋台庫なんやろかなぁ。
屋根が神輿屋根より高いやろしたぶんうちの御蔵より背がたかいんやろなぁ。ということで帰りはいつつくかいなとそないに心配せえでもええから気楽に適当に加古川の土手出たらええわという感じで走ってます。トイレ掃除はせえとあかんのやけどね(^^ゞ
今度は神鉄を右に見もって。
適当に見当つけて左の道行ってみたれ。(^^ゞ
前の車はさっき来たほうの道いっきょるけど、ええい左じゃ(^^ゞ
なんか地図の覚え書きに別所いうん書いたような気がする。まぁまだ加古川にぶちあたらんから直進。なんとか加古川の土手出てったぞ。
加古川線も走っとうやん。
車走りながらやからええとこ撮れんなぁ。
おっ、ナックルフォアやん。こないなとこで練習しとんねんなぁ。
ボート撮と思たら、ミラー撮っとった。
こっちはダブルお軽。いえダブルスカル。エイトはおらんのね。ほんまもんのエイトって見たことないなぁ。加古川バイパスの入るほうの道、行きしなこんどったからいややなぁと思とったけど帰りは全然こんでないんでほっとした。これでなんとか4時半までには帰れるなぁ。なんか車調子わるいんよね。なんかエンジンの警告ランプつきっぱなしやし。なんぼか走ってエンジンストップさせてもっぺんスタートさせたら消えるねんけどなぁ。なんやウォーターポンプかプーリーかがガラガラいいだしとうし。とりあえず大丈夫かどうか姫路バイパス入って全開テストしたらえらい早よついてもた。(^^ゞ
展示目録です。
成田さんから直接いただいた招待券の半券。記念にとっとこっと。(^^ゞ このあとトイレ掃除して。笑点見ながらブリティッシュレーシングモータースにマーボロのデカ貼りしよ思たら段ボールの箱がようけあってじゃまやから捨てにいったれといっきょうとこでorangeさんに遭遇すんのよね。(^^ゞ
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。