土曜日わざとに日っちょう日ハードなスケジュールせえでもええようにいつものように江戸っ子でもないのに当然宵越しのゼゼコはのうなって午前様で帰ってったんやけどなんや七時半には起きてもた。この時点で計画やと最初の飾磨臨海コースの下見はでけん時間なんやけどまだモノレールのほうは行ける時間。朝メシもいつもより食う順番(いっつもこどもらぁから食うようになってます。)がまわって来んのが早ようてなんか行けるやんいうような雰囲気になってった。ちょっと手柄山行ってええかいうのは、なんも考えんとそのままストレートに口をついてでとったんで自分でもちょっとびっくり。そないにあのモノレールに思い入れやなんてないつもりやったんやけどなんかがそうさせんのかいなぁ。
実際何時に出て行ったか忘れてもたんやけど一時間前についたらなんぼなんでも最後の80人目ぐらいにはなれるやろ思て9時目指して出発したように思う。いつものようにというか散髪っちゃにいくようにうかいやの交差点を左折すぐ右にまがってうかいやの西の通りを南にずどんといってちょっと広い道を左折たこやっきゃがでけた飾磨街道の三叉路から飾磨街道に入って、亀山本徳寺を左手にバイパスまできたらまたまた米屋のとこ左折、山電の電車道に突き当たってそこを右折山電と並走。手柄味醂のすじの細っそいとこの踏切を西に渡って産業道路へ出て今日は散髪っちゃを通り越してジョーシンのとこを左折。そろそろ右に渡って慰霊塔のとこまでの上りやでぇ。ここの上がり口が見た目よりもきついことが二、三年前に発覚。(^^ゞ その時は「石けん箱自転車(自然落下)」で慰霊塔のとっから下りてきてこのいっちゃん最後にかかったときにさらに加速した。その先、交通量の多い道になっとんのでここで加速してももったいないけどブレーキングせんとしゃあないねんけどここの初っ端はけっこうきつい。
とかなんとかいいながらそこ越えたらあとはそないにどうてことない。なんやファンファーレとかなってにぎやかな姫路球場。なにがあんのかなぁ。
ちょっと上ってここも撮っとかなあかんやろ。(^^ゞ
むかしはこっから陸上競技場みたらもっと急やとおもとったけどなぁ。東京オリンピックの時こっから聖火見たなぁ。
ちゃんと剣おけよと思う国がまだようけある。このまえあちゃらの宗教が勧誘にきよった。あいつらの言いぐさやとなんや奉仕になるらしい。京都のお姫さんみたいに奉仕奉仕とお気に入りみたいやから「なんの奉仕してくれるん庭掃除でもええで」というたら「聖書のお話に来ました。」と言いよる。「そないなもん自分の為に人の家まわって迷惑かけとんのを奉仕とかいうかえ日本語知らんのかえ。あちゃらの神さんはそないいうんかえ。おどれの隣人を愛せよとか左をぶちまわされたら右もぶちまわしてもらえとかいうとうわりには、十字軍の時代から今まで人殺しばっかりしとうやないけ。」というたらいんでもた。(^^ゞ あのばかたれらぁがおらんようにならんかぎり戦争はなくならんやろなぁ。
いっちゃん上の駐車場のとこまでやってった。チャリをとめるとこがないんで守衛さんに聞いたらどこでもおいとってええでということでトイレの脇にチャリがとめてあったんでまねしてそこにおいといた。でっ、会場はここの三階らしい。むかし花が咲いたようなかっこした塔というか展望台みたいなんがあったとこです。あれはだいぶんまえになくなっとったんか。35年前はあったんやけどなぁ。(^^ゞ
早よきたけど見学者数えるほどしかおらんぞ。見学者かいなと思たらスタッフのかたらしい。スタッフのほうが多いぞ。でっ、9時45分から会場入れたるいうことでそのあいだスタンプラリーの台紙もろとくことに。ほな手柄山で完結するスタンプラリーもやっとうみたいで一応ダブルエントリー。会場内は撮影禁止いうことでイベントが終わってからこないな会場いうんだけ撮ってみた。
イベントはパワーポイントを使こて最初はみどり整備室のこのモノレール展示にいたったいきさつとかまだまだ整理しきれてない資料があるとか市側のエピソードのプレゼンがあって次に実際現場のディスプレイつくった会社のプレゼン、どないな会社やろとネットで調べたら、わたしが好きな明石の文化博物館とかのディスプレイの制作をしとうらしい。あの博物館の常設ディスプレイ、けっこう時代の流れとか本物レプリカとりまぜの配置の仕方とか、音響効果とかも使い方がええというかけっこうあないなとこやのに常設展もええなあと思とった博物館を手がけたいうんでけっこう興味があった。ほな冒頭のとこであの広島?の大和ミュージアムも手がけたいうことでそうやったんかこの人らぁの話し聞きにきてよかったと思えたんよね。プレゼンの最後は、「麗しの姫路モノレール」いうHPの管理人のプレゼン。こういうことは慣れてないとおっしゃってたのですが、まじめに普通にようでけたプレゼンやったと思います。HPでは公開でけん写真とかみせてもろてなんとのうノスタルジー。このイベント参加するまでは、やっぱ市民にとってだれがいうともなく負の部分やいう気持ちがあったんやけどこのイベント参加しとってそないな気持ちよりなんやあの橋脚の残骸でもあったほうがえんのんちゃいんというような気持ちになってくるから不思議なもんです。はやけど結局今回のモノレール公開展示場がでけたんは、偶然のたまもんやったと思う。まず、姫路市立水族館、これを補修しよ思たんやけど予算の三十倍ぐらいの金がいることが判明。その後それやったらいっそのこと新しいのにしたらんけぇいうことで水族館のことが進んでいった。結局、市ぃは、体裁つくろうたんかようわからんけどそやったら今の場所やのうてちょっと南にしとかんかえ、あのモノレールもあるからついでに客よせにはならんかもしれんけど枯れ木も山のにぎわい程度に計画したような気がありありですわ。あの一時のウミガメのこっちゃったら世界一いう先生も名古屋の水族館にとられてもたもんなぁ。
今回モノレールにとってラッキーやったいうんは、「麗しの姫路モノレール」の管理人さんのプレゼン聞いとって確信的になってった。管理人さんは最終目的としてモノレールの保存一般公開ということをおもとったったらしいけど、ものが壊されていく撤去されていくいうんは10年周期でおこなわれるらしくなかでも30年がターニングポイントになるらしい。それは、伊勢神宮の遷宮がそやから日本人のデオキシリボ核酸にすりこまれとうもんらしい。その証拠に新築から30年ぐらいたったらそろそろ建て替えよかいなとみんな思うらしいです。ああなるほどとわたしでも思たぐらいやからそのとおりなんやろなぁと思います。そんでその30年を遥かにこえてもとうモノレールは水族館の移転がなかったら日の目みんままに廃棄されとった可能性が高そうな気ぃがします。もし水族館が補修でおわっとって手柄山の再開発にもっぺん手ぇつけられとったりしたらどないやったかなぁとかそのへんいろいろ思てまいます。
イベントが終わって当然モノレール展示場へ。このメガネ屋のポスターもモノレールの駅以外でもよう見たなぁ。
こないな車内やったイメージないねんけどなぁ。シートのいろも青かったように思うけど思いこみか。
運転席らしいです。結局あのとき4輌あっていっつも平日は家の物干しから見とっても2輌編成やったからあのローラースケート場のとこの引き込み線に隠しとったんやなぁ。後日東京で羽田からモノレール乗ったんやけどやっぱあの横揺れはあかんわ。あの姫路モノレールもよう横にふんわかふんわか揺れるなあとおもとったからあんなもんで豊岡とかまで遠征させてもたいがいやったやろなぁと思います。
これが、見たかったパノラマ模型なんやけど、結局当時の設計図とかはまだ整理されてないようで、姫路博のイメージパースから造っていこいうことになったらしい。のでいっちゃん見たかった姫路交通公園のゴーカートのサーキットはオーバルのままで当時の様子が結局わからんかった。これは陸上競技場。ここに聖火台があったし、いまの西のスタンドの屋根はもうちょっとひんまがっとったように思う。あのスタンドって東にあったんちゃうかいなぁと思うんやけどこれも思いこみかいなぁ。今の岡田の陸橋のとこに円盤投げの像があったけどあれは今もあんのかどうか見てくんのわすれた。
これが、ゴーカートのとこ、レインボーブリッジがあったんは思いだしたんやけどコースはオーバルやなかった。ぜったい立体交差があったし右に左にステアリング切って次のコーナーはもっと大回りせんと速よまがったろ思いながらはやめはやめのステアリング操作をしよった。なんでやいうたら、ロックトゥロックが半回転ほどなんやもん(^^ゞコーナーきつかったら、デフもないしパワーもないからアンダーばりばりでぜんぜんまがっていかんとごっつう大回りになんりょったんよねぇ。アクセルゆるめたらまがっていくんやけどスピード落ちるんがごっつういややった。よう連れと山越えていったなぁ。ひょうたん池(今の文化センターのとこ)まわっていったほうが速いとおもうんやけどなんやしらんけど水族館のとこからあがって花壇を直線に横切って上っていってまた花壇をよこぎってサーキットまで下りていっきょった。
ちぎり橋のとこのスカイウエイ。ほんまもんは金と銀の二色やったように思う。
かっこはこんな茶筒みたいやったなぁ。窓が開いてインカムがあった。なんかで止まった時の連絡用やいうて聞いてから緊張して乗んりょった。(^^ゞ
吊り橋の下がむかしの市民プールやったけどこの模型はどないなんかいなぁ。水族園のつもりなんかプールなんかようわからん。プールは25メータープールがひとつ、こども用の浅いちんまいのが一つ、それに高飛び込みようの三段階の飛び込み台のついたプールが一つ。この高飛び込み用のプールは、中学生以上でないと入れてもらえなんだ。さぁ今年からやというときに今の市民プールがでけてもた。といいながらきわめて非合法に入ったことあんねんけどね。あの当時、雨の日はプール営業しよらんのよね。そんでえらい雨の日でだれもおらん時に忍び込んで飛び込んだことあります。(^^ゞ もぐってもけっこうふかいなぁという印象やった。そら4メーター50あったんやもんなぁ。この吊り橋もこわごわ渡ったなぁ。
あの曲面は表現してほしかった高尾ビル。この模型はこっからモノレールが出発します。なんか建もんじたい北と南逆みたいやけど雰囲気雰囲気。
手柄山駅におさまりました。家の物干し台からここまで見えよった。山陽色素やったかなんとか冷蔵のとこらあたりからやったか見えてきよったように思う。
この時刻表と時計は当時もの風レプリカらしい。
展示物のカンバンでこれだけが当時もんらしいです。
運転台の展示。スピードメーターは、キロメーター表示で120キロまでメーター切ってありました。
こないな感じで二輌編成。1輌は完全保管版で中入れません。もう1輌は中にはいって座れたりビデオ展示見たりでけます。
これもレプリカでプラッチックらしいです。「麗しの姫路モノレール」の管理人さんがほんもんをオークションで手に入れたとかで当時もんを持ってらっしゃいました。ほんまもんはアルミででけとうらしいです。是非これをここにとみどり整備室に寄付されてました。
ちょっと見にくいけど中の立った車掌さんでモノレールの天井の低さがわかります。これよりもっと高かったらもっとローリングごっつかったんかなと思うとこの低さもわかるような気がする。
こんな感じで跨座式いうていわれとうゆえんのかっこう。この左っかわが新しい水族館になるらしいです。
モノレールのモノレールたるゆえん。一本のレール。
はやけど横にもはそんどうレールあんねんけどなぁ。(^^ゞ
この横のエ字型のはなんなんやろ。けっこうレール多いぞ。マルチやん。(^^ゞ
なんともさびしいことが書いたある銘板。
やっぱここでも八家か。(^^ゞ
三分ほどの姫路博のビデオなんやけどゴーカートのシーンもでてくる。
上のセクションを西側から撮ったもん。直線走っとうシーンばっかりやけど、けっこう速いぞ。今の遊園地のゴーカートの三倍ぐらいスピードでとんとちゃうかなぁ。
ダンロップブリッジみたいに渡られへんけどレインボーブリッジ。この下にゴーカートのコースがみえるけどけっこういったりきたりしとって長ごうコースとってあるんがわかると思います。オーバルやないねんなぁ。ピットはレインボーブリッジの左の根本のテントのとこのむこうっかわで、写真の左に向かってということは南に向かって走りだします。
この階段は当時ものらしいです。今おんのはコンコースで階段に向かって左っかわにはしょぼいゲームセンターがありました。
なんとのう40年以上前にもどったような気にさせてもらいました。(^^ゞ
とりあえずスタンプラリーのスタンプ押せるとこ押したんで帰って昼メシ食てから姫路方面のこと考えよと帰ることに。こっち下りたら20秒ほどでワープでけるけどチャリめげそうなんで今日もパス。やるんやったら今度はミモレサイズの持ってってやってみたい。
ここには厚生会館があったんやなぁ。パノラマ模型、興奮しすぎて確認してなかった。また今度。
なにがあるんかなと思たらイースタンのタイガースとバファローズの試合でした。
家島もよう見えて。
家に帰つ寸前で11111になったん撮ろとおもたら進んでしもた。(^^ゞ
手柄山往復というてもプールの入り口までまわってみたりしたんでこないな距離、先週のオドメーターからして10キロぐらいやね。
とりあえず、手柄山近辺のチェックポイントはなんとか集まった。
昼からは、ニュー姫路市街地コースの下見と兼ねてまたまたスタンプラリーやります。(^^ゞ
結局、姫路モノレールってどうってことないんやけど、あの人らぁの話し聞いとったら、このまま橋脚残すんもありかなとか、なんか負の遺産やいうて憎めきれんというかやっぱちょびっとだけ好きやったというかほんまは大好きやったいうんを再認識させられた感じかなぁ。はやけどおおっぴらに言うんはかっこわるいからやっぱりこれも隠れファンでいよぉっと。(^^ゞ
ガンさんこんばんわ
モノレール見に行かれてたんですね。
ちょっと行ってみたかったんですが(汗
手柄のゴーカート有りましたね、親戚の兄貴と一緒に乗った記憶が有りますがコースまでは覚えてませんね。
うちの近所に時間貸しのカートコースが有りますが
時代なんですね、4サイクルエンジンですわ。
なんか昔のイメージとは違いますねー。。
EUROPAのポスターですがリアルではないにしろ世代ですわ、
中学1年生だったかなー?あのマンガの影響でそれ以来EUROPAファンです。
実車もEliseではなくEUROPAが良かったんですが・・・・
値段も似たようなもんでしたが、そこから要る費用考えると二の足踏みました。
投稿情報: はみ | 2011/07/05 21:45
はみちゃん>
あのはみちゃんとこの近所のカートコース
でけた時に姫ナンクラブで勝負しにいきました。
体重差があるんでなんともですが、ろーさんやっぱり
速かったです。
さすがに山陽・西日本のダブルチャンピオン
全日本選手ですからねぇ。あぐりとのバトルの
話しとか教えてもらいました。コースオーナーから
なにかあったらアドバイスお願いしますと
頼まれてましたよ。
やっぱヨーロッパですか。ヨーロッパ好きやったら
やっぱエリーゼは、フェイズ1しかないよね。
わたしもヨーロッパに似とんなぁと一度は
オーダーしたんやけどね。ロータスつぶれてしもて
セヴンになりました。セヴンも二度目のオーダーなんや
けどね。なんかわたしも考えてまうなぁ。(^^ゞ
もともといっちゃん好きなロータスは、エランなんよね
セヴンも小学校の一年の時から好きやけど
エランは4歳ぐらいから好きなんよね。
なんかいろんなロータス乗ってみたいですねぇ。(^^ゞ
投稿情報: ガン | 2011/07/05 23:48