この前の土曜日、ABUはちでEテレやったかがかかっとった。スペースシャトルの特集やったんやけどジーン・クランツもでとってなんか得したような気分。いつまでたってもジーンクランツのようにはなれんけどいまでもたんまにこんな時ユージーンならどないするやろと考えることもある。この前にABUはちのマスターに落語のDVDを貸してもろた。枝雀と志ん朝と小染のやつ。ごっついボリュームなんで今はひたすら枝雀の分を毎日見とう。けどいつ見終わるんそいなぁというような量。それ以外にNHKの「日本の話芸」と何々の演芸図鑑いうんとちぃとは古典も知っとかんなんと花鳥風月堂とその後の芸能百花繚乱も撮ってあんねんけどちぃと見る間ぁがないど。(^^ゞ ちょっと前演芸図鑑の案内人が文珍やった。そのことをABUはちのマスターにいうたら一も二もなくあいつのしゃべり方は好かんということでわたしもあんまりええように思わん。三枝が文枝継ぐいう時になんともイヤミに聞こえる「それやったらわたしが三枝つぎましょかいねぇ」とかぬかしとったらしい。まぁトップ狙ろとんのやろなぁ。それともひとり南光の話し方に人情味と現実感を感じんということでこれもまたやったんやけどみをつくし料理帖の高田さんが南光とお友達やから高田さんの前ではちょっと南光の話しはせん。あっ、これはオフレコかもしれんけどそろそろみをつくし料理帖の新刊が梅の頃にでるらしい。そのあともいろいろと聞いとうけどちょっとないしょ。(^^ゞ 落語の話しにもどるとここ三年ほどIさんといっしょに東西落語名人戦なるもんを聞きにいってます。Iさんにいっつも前売りと同時にライブチケット買うてきてもろてます。
これは2010年の時のポスター。楽しみは春団治と小三治なんやけどこのポスターだけやとわからんねんけど関東のほうが層が厚いと思う。関東は毎回そないな人もおったなぁとかこないな人がおったんやぁという人が出てくんねけど関西はちょっと、、、八方がレギュラーいうだけでもどないかなぁ。(^^ゞ この年八方のときいっちゃん前でよう寝さしてもらいました。おもんないねんもん(^^ゞ
家の近所のかつて関電社宅やったとこが住宅地になってそこの一画につくりようほんまにこんまいこんまい児童公園。電車道のすぐ横。今はもう全区画埋まってもたみたい。
いっつも名人戦があんのがこないな頃なんよね。(^^ゞ これは、下野田さんの奉納幟
その時の演目がこれ。いっつも土曜日やから昼の部ぅには行ったことない。
去年はこないな頃、こないな催しのヘッドマークつけた山電が走っとった。
大道輿の提灯がおろされとうから台風が来よる頃か。
去年はどないなわけか秋分の日ぃやったんよね。休みの日ぃちゃうから家出づらかった。(^^ゞ この20列目いうんがいっちゃん前やねん。会場がホールやからいっちゃん前以外は見づらいねんなぁ。ほんでいっつもIさんにはいっちゃん前にしてよとお願いしとんねん。(^^ゞ
去年はこのメンバー。八方のときも起きとったでぇ。毎年くるけどまた寝とんがえと思われたらあかんもんなぁ。(^^ゞ
まだまだ日ぃが高い頃やね。空気も澄んで泉南のほうまでよう見える。
とりあえず高速神戸からぶらぶら歩いて神戸文化ホールに向かうとその時のポスター。毎回レギュラー陣はおんなじ写真やね。
楠公さんのとこをいったらこないなケツみたいなモニュメントが。
やっぱケツやった。(^^ゞ
歩道橋からみてもケツ。
ここがその会場。まだけっこう時間あるし席決まっとんのにえらい人やった。
こんなんから颯爽と春団治がおりてったらかっこええやろなぁ。(^^ゞ
まだまだ外は明るい。
今回もまた小三治がとり。小三治さんがとりやとめっちゃ枕も長ごうてなかなか終わらんのでええんよね。
昼の部はどないなんやという声に答えてホールの人がさっきの夜の部ぅのパネルひっくり返して見せてくれたった。
なんや緞帳もかわっとったぞ。スポンサーはここか。(^^ゞ
仲入のときの舞台。
今回の演目はこれ。なんや春団治もいつもの切れがあんまりなかったし小三治のいつ終わんねん日がかわってまうでというのもなくけっこう早よおわった。春団治の切れがなかったんは、女とうまいこといってないんちゃうの去年のはでな指輪もかわっとったしという見解にIさんとなった。(^^ゞ
ほなABUはちで一杯といきたいんやけどこれから会社寄って貨物車乗っていんで明日のあさ姫路工場から荷物もって長田まで持って行く役を木曜日こ引き受けたんでノンアルコール。これがまためちゃまずい。テレビのコマーシャルの役者、演技うまいわ。アルコールもはいってないのにげぇでそうな味。こないなん飲むんやったら飲まんほうがまっしゃな。(^^ゞ
会社にもどる途中。ちいさいちいさいお地蔵さんがおったった祠がめんであった。お地蔵さんどこにいったんやろなぁ。近所の人に聞いてみよと思ていまだそのまま。そこにあたらしい祠が建つ気配もいまだない。
とりあえず次の日のあぁさぁ。鹿谷田線を市川土手めざして走りよったら秋分の日にたてられたと思う三町の神手がたててあった。
土曜日にやっとこれ飲めた。(^^ゞ
神戸人形も飲んでます。神戸人形の後ろラップで包まれたコルク栓は、子供が生まれた時にあけたシャンパンの栓。サプライズでマスターに出されてその時に子供が二十歳になったら連れて来てこれをやるからそれまでおいといてとわたしが始めたんに便乗しておいておられる人もいます。そんでコップが一杯になってもた。(^^ゞ ちゃんと名前と生まれた日を記してます。こんどはこれがだんだん減っていくんやろなぁ。
ABUはちのバックバー。蹄鉄は中央競馬のサラブレッド名馬の練習蹄とかのほんもん。有名どころでは、シンザンの十字蹄、それにハイセイコー。
このあたりのコーナーは、スタンダードスコッチやとおもたらアイリッシュもあんのか。白札のボトルがかなりかわってモダンになってもたんやね。ABUはちにはスクリューキャップやのうてコルクアンドフックで閉まるスコッチのスタンダードボトルあんねんなぁ。ここ二十年ぐらいおもてにはでてってないけどね。
このへんはブレンディッドスコッチ。バランタインの17年はわたしのいっちゃん好きなボトル。オールドパーはいっちゃんうまいと思うブレンディッド。ディンプルはピンチとどないちゃうかと何回か飲み比べたことなるなぁ。(^^ゞ
クリートがあんねんけどこのシートの先はワインラックにつながっとう今はもうワインは扱こうてないけどむかしはそこにワインボトルが逆さにささっとったらしいです。二十何年前は、このクリートノットおかしかったんやけどわたしがとめなおしたような気がする。(^^ゞ
その頃傘の骨も折れたんや。風にあおられたとかそないなんやのうて目の前で風をちょっとおさえこんだらポキッって。うそぅというような感じやった。この傘買うてそないにたってないのいなぁ。というわけで。
どっからさがしてきたんか少なくとも30年以上は前の折りたたみ傘がでてった。こないなん、もう古いから生地も弱なってあかんのんとちゃうかと思たら今のより断然ようた。これに防水スプレーふって使こてます。昔は高級やったからこないなたいそうなリコーダーケースみたいなんにのはいっとったんやね。傘使い出したらなんの役にもたたんのになぁ。(^^ゞ
おひさ〜えっと…25日から入院してるんですわ(-.-;)この歳になるとあちこちガタがきてもうて…お互いに気をつけんとあかんな(>_<)
投稿情報: にゃん2 | 2012/01/28 11:16
にゃん2さん、ほんま久しぶり。
と、おもたらえらいことになっとうやん。
大丈夫かぁ。
投稿情報: ガン | 2012/01/28 12:30