ゆうっとったように4時に講演会は終わった、ほんまは講演者の3分だけ延長のコールで4時3分そっから花束贈呈まであって、けっこう4時まわっとう。そんでもいかんならんので階段で人のあいた隙をみて一階まで下りて即チャリで飾磨街道アゲンストの中お城に向こた。桜門橋やいうとったから大手門の方目指していったんやけど一匹も獅子がおらんど。と、中島の民芸保存会が城見台のほうに移動しょんのを護国神社まえぐらいで発見よかったぁ、またまた途方に暮れるとこやったがな。「フィナーレ終わったん」と聞いたらまだやった。どうも桜門橋のとこでは獅子の舞えるスペースがなかったらしい。
津田天満神社今在家の壇尻が夕日に輝いとった。
結構日ぃも暮れてった。
壇尻に太鼓をセットされてます。
壇尻の台車はうちの村のんみたいに舵がついてないんでやりまわしみたいに回すらしいけどそれがたいがい重いそうや。
これは、今在家の獅噛み、うちのとくらべてみまひょ。
これがうちの獅噛み
牡丹に唐獅子で乳のとこにはあのいろんなマークが(^^ゞ
どうやらこの後フィナーレで壇尻を練るらしい。太鼓もバチでたたいて練習しょったんやけどうちの村からやったいのオンボード太鼓用ブイを持ってっとってそれでやったらどないやとやってみたけどやっぱ太鼓のおっきさがちゃうんかうまいこと鳴らんで結局バチでいくことで落ち着いた。久々にうちの村の昔の形のブイみせてもろたわ。(^^ゞ
あたりもだんだん暗なってった。動物園のキリンの檻のとこらの広場みたらなんやおっきいもんが見えた。はじめあのでっこいキャラクターの風船でなかで子どもが飛んびゃるくヤツやとおもとったらなんと熱気球やった。
こんなんめったに見れんからと行ったらようけの人が集まってった。
バーナーをボッボッと焚いて気球が立つようにしてバランスとってます。ほんで気球のてっぺんからのロープなんかゴム紐なんかようわからんけどそれが2方にでとってそれでもバランスとってます。
「おーっ、なんでスナッポンの販売車が」というたら気球の方のやった。(^^ゞ
みんな見ぃにきとうで夕焼けの気球
ここのふたを開けたり絞ったりで気球の中のぬくい空気量を調整してディッセントするらしい。
そろそろ獅子もフィナーレの用意がでけたよう。
獅子が五頭
舞うてる舞うてる。(^^ゞ
獅子を肩車せぇゆわれたとこかな。
うちの毛獅子。
ついに四町で壇尻を練るらしい。
みんなで練って気球のおる広場のほうへ
銀色の人もおるど。(^^ゞ
気球の下で差した。
壇尻と比べると気球の大きさがわかるなぁ。
あたり暗なっとうからバーナー焚いたら気球がええ色になった。
さぁここで一舞するようです。
台車はここまで入れそうになんでこれからどないすんのどいなぁと思たら
もっぺんみんなで練って元の位置までもどっていった。祭りやったらよその町しかも全然氏子のちゃう神社からよってってみんなで練るいうことなんかないやろからなぁ。みんな楽しそうで練り終わった時ごっつう満足そうやった。
こっちもそろそろ退散ということで帰りはもうスプリントせぇでもええから楽っきゃ。もうそろそろ豆腐も日持ちするやろ思てヤマトヤシキで絹こし2丁買うてハトヤでちょっと練りもん買うて飾磨めざした。きょうはけっこう走った気ぃになっとたけどいうても30キロほどかなぁ。(^^ゞ
面白そうでしたね。声はヨイヤサで練ったんですか?
投稿情報: orange | 2013/11/11 09:17
>orangeさん、こんばんは。
上げるとき「シーソーすんなよ」とかいいもって
よいやさで上げてよいやさで練っていきました。
差すんもよいやさです。
途中テンテンツキのリズムになったりして
おもろかったですよ。
投稿情報: ガン | 2013/11/11 19:53
獅子檀尻にしたら大きいな〜蔵どうしてはるんやろ?
投稿情報: orange | 2013/11/11 22:26
>orangeさん、おはようございます。
いやぁそないうちのとかわらんとおもうでぇ。
播州秋祭りドットコムのビデオ見てみて。
投稿情報: ガン | 2013/11/12 08:32