そんなわけで今回のとんどは当日も最初から参加でけた。いっつもは誰ぞに電話していまどこおるんとか聞いてからそこ目指していっきょったからなぁ。(^^ゞ
集合時間前やけどもう結構人がきとって最後の飾りつけの最中。
真ん中のんが昨日の晩の丁練りに出動した中学会号なんやけどちょっとひょこいがんどうなぁ。(^^ゞ
ええ天気になってよかった。とんどの日ぃでそないに天気がわるかったいうんはいままで記憶にないなぁ。
これは、子ども会号のてっぺん。
記念撮影もしてさぁ出発。三基とも中間集合地点と集合時間だけ決まっとってあとは思い思いのとこに散っていきました。子ども会は、最初に市営住宅まわってそれから新堀、またまた自治会館前を通って南丁、北丁、山電踏切をわたって北丁を東にまたまた山電踏切を南下して今度は東中丁へほんで中間集合地点であとの二基と合流、最初は子どもらぁが練ってくれとったから結構らくやったけど途中から飽いてまうんやろなぁとんどからはなれていくねんなぁ。(^^ゞ
最初の集合地点を出発してそん次の集合地点をめざして出発。浜国道を南に渡ってけっこういろんなとこをまわって中島のいっちゃん南の集落、五家族というとこにやってった。
「五家族」ちょっとほかの丁名とちごた感じのする呼び名やけど、祭りの取締をやらせてもろとった時の取締長が五家族のかたでその時に呼び名の由来をちょろっと教えてもろたことがある、なんでもその名の通り五つの家が集まって集落を始めたんがきっかけでこの名前がついたらしい、この地域ではこの五つの家のほかはおらんかったんかいれんかったんかという話やってわたしはイメージとしては西部劇のOK牧場を思い出してまう。まぁちゃうかってもオッケー牧場ということで、、、(^^ゞ
五家族休憩中はこんな感じで
ほんで最終地点、中島天満宮東の浜田グランドを目指します。
出発はいっちゃん遅かった子ども会号なんやけど途中で青年会号抜かしてもたんかなぁ。中学会号の次にグランドに到着。そのあとで青年会号が元気に入ってきた。
掛け声がどんどじゃからよいやさに変わってなんやテンテンツキになっとうぞ。(^^ゞ
このあと各団体の代表、次期代表が各とんどに乗ってなっとくのいくまで?練り合わせがあってようやく
点火前の体勢になった。
いままでは、地面に穴掘ってそこに櫓くんで火ぃつけて終わったら埋めよったんやけど、昨年からここで三台練りやるようになってそれがでけんようになったんで地面レベルでの点火になっとう。昨年の三台練り、壇尻についとってほとんど見れんかったんやけどやっぱこの掘っとったとこがしずんだらしい。
点火後はこないな感じで竹もボンボンいうて。
もうそないにとんどの練りとか参加することないやろなぁ。会社リタイヤしたら参加でけるけどもうその頃はどこにも相手にされんような歳になってもとうからなぁ。(^^ゞ
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。