2日は、明石で布団屋台が集結らしい、東灘より近いんでまだらっかな
明石に着いたんが9時過ぎで最後の入城の屋台らしいのが曳かれてきよった
西と東の芝生広場に分かれて練り上げがあるらしい、全部で34基?練り上げのタイスケ見とったら30分交代らいいけどそないに簡単に入れ替われるもんなんか
布団屋根、布団台(というらしい)、そっからいきなり狭間ものうて水引幕なんが明石型とかいうらしい
わたし的には、ちと味気ない(^^ゞ
狭間のあるんを見つけて作家は誰かいなぁと見てみたけど銘記しとんのんがないんよねぇ。
ここのもなんか書いてあるけど遠すぎて見えん しっかりしとってええ感じの狭間
枡組のあたり用心せんといてまいそう(^^ゞ
だいたい、三枚布団が重なっとんのが多いんか
脇棒、面取りしてあったんで 合わせるんかと期待しとったんやけどあわせとうとこはどこともなかったみな供練り
狭間って外すことないんかなぁ
いや、はずれそうやね
ロープは機能的に増し締めしやすいような結び方になっとう
棒端やでぇみたいなかっこしたもんがおらん、拍子木はおんのやけど、誰ともなしに「後ろ上げるで」でうしろあげて「前いくで」という言葉はなしに前があがって練りがはじまる ふーんこないなもんなんか
30分後に、向けて待機中
かんたんに差したりおろしたりできんのよね
バリケードごしやから遠すぎて、勝手に中入っていっとうもんもおりけどよそもんがいったらやっぱやばいはなぁ(^^ゞ
練りもマンネリしたとこで屋台の前だけあげてグルグルまわしだした、普段はこないなことやっとんのやろなぁとおもたとこに「屋台を回さないでください」とのアナウンス、たぶん、芝生がいてまうから最初からゆわれとったことなんやろけどね 接近戦もないしここまでやとおもて多分おんなじやろとおもたけど西の芝生から東の芝生の会場に移動したけどまぁおんなじ、そのあいだのとこで獅子舞やっとった
露払いみたいな感じで天狗 火吹男 おかめが出てった、このメンツやと人間の本能的なことを表現することになるんがふつうやけどやっとんのが小学生みたいやし、そこはオブラートにつつんだような演出になっとった
背中に毛がある獅子が若モンがやっとうようで、けっこう長い間 ずっとこさいのきまわっとったけどぜんぜん、動きが止まらん、すごい練習されとんのやろなぁというんがようわかる
このあと、ベテランが出てった
さすがに、若モンのように長いことはいのかれへんのんか演技時間は短かったけど キレが若モンとは
ぜんぜんちゃう、ええもん見せてもらいました こんどこないなんがあったら最初から獅子舞だけでええわ(^^ゞ
ガンさんこんばんわ。
明石でも色んな事やっとんですねぇ。
この開催場所って現市長の失言ネタ元の地ですね。
投稿情報: はみ | 2019/05/04 20:55
はみちゃん、こんばんは、
正直言うてやったいはしょうもなかったんですぐ帰ってった(^^ゞ 女が乗っとうし、女の練り子もおるし
獅子舞は三人で舞うのがあったんでそれ見たかったんやけど昼までに帰ろとおもとったからなぁ ほんまもん見にいくか
投稿情報: ガン | 2019/05/04 21:57