お友達リンク

2025年8 月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
Powered by Typepad

メイン

2019/08/04

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

ガンさんこんばんわ。

似たような話で先日「ボンカレーGold」食いました。

、、、メチャ美味く感じましたわ。

そうですわな、これが今有るレトルトカレー全ての基準ですもんね。

で、何でそんな仰山ノベルティスプーン持ってるんですか?

はみちゃん、こんばんは
ボンカレーは、やっぱ一番無難でおいしいとおもう、何に
するか迷たらボンカレー選んどうもんなぁ
当時のコマーシャルおぼえとう? 仁鶴よりまえのヤツやで、レストランの厨房に入っていって鍋に湯入れて湯煎したボンカレーを食べるいう大胆なヤツ

はやけど今いっちゃんうまいと思うんはおんなじ大塚食品の
マイサイズの欧風カレー、いまも家に3箱買うてある(^^ゞ
塩分も少ないしね(^^ゞ
オリエンタルカレーのスプーンは、家のリフォームするときに
でてきました、全然金目のもんがでてこんかったけど
スプーンだけ出てきました、
先日ようやくそのリフォームでわやくちゃになっとった
納屋を整理でけました10年越しかなぁ
山岡鉄舟の掛け軸(たぶんほんまもん)が出てったけど
飾るとこなかったんで、幕末ファンの会社のもんに
あげました。ろくなもんでてこんなぁ(^^ゞ

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

アカウント情報

(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)