ブルムらしいというたらブルムらしいミニカーを予約したら、昨今にはないスピードで、入荷してった
別に、ゼッケン27番と聞いてだまっとけんフェラーリファンでもティフォシとかいうキチガイでもないし、ましてや、1997年のワールドチャンピオンの親父のファンでもなんでもないんやけど、この手のパッケージがほかにもあったぞ
今回は、1981年のモナコグランプリのときの輸送バージョンとかいうモデル、もう1/43はええかなと思とったけど、結構安かったんで頼んでしもた(^^ゞ
輸送バーションなんで、ウイングはついてないし、タイヤも、レーシングタイヤではのうて細い抵抗の少けないんがついた風になっとうヤツ
小道具として、フロントとリヤのウイング、それにレーシングタイヤがついとう、飾り方考えんとあかんモデルやね、けども、トイレのとこの展示スペース、1/43のフォーミュラワンしもて、1/64以下のスケールの飾ろうとしとうとこやからなぁ(^^ゞ
フロントよりリヤタイヤのほうが細いんがつけてあるんは、リヤのほうが重たいからか、いっちょうエンジンは積んであるような感じやし
ディディエ・ピローニのモデルもあったんやけど、2台揃える経済力はなかった(^^ゞ
こっちは、50年近こうになってもそないに値上がりもしてないのになぁ(^^ゞ 湯ぅの出る自動販売機は少けのうなったみたいやけどね(^^ゞ
ガンさんこんばんわ。
100% Made in Italy に少し笑いました。
ジオラマみたいに色んな形態のミニカーが有るんですねぇ。
カップヌードルが出始めの頃 飾磨の駅前に自販機が有る言うて自転車で食いに行きましたわ(笑
確か的形の駅前にも有ったような・・・
山電沿線は日清のアンテナエリアだったんでしょうか?
投稿情報: はみ | 2020/11/04 22:10
>はみちゃん、おはようございます
ブルムは、雰囲気をたのしむモデルが多いです
コクピットのカウルはずしたんにドライバーが乗っとうとか
これもビルヌーブのマシンのカウルがはずれるまでの
何種類かのモデルとか、そんなメーカーです
飾磨の自販機は、たしか、前の神野さんの前あたりや
なかったですか、買うたはええけど、割り箸がのうて
マッチ棒で食た覚えがあります(^^ゞ
投稿情報: ガン | 2020/11/05 06:47
>ガンさんこんにちは。
輸送バージョンって!(汗)
こんなのあるんですね。
ウイング外れたジルの126とかありましたが、相変わらず何考えているんでしょう?このメーカー。
一応外したパーツも付いているとはいえ、どう飾っていいものやら悩みますね(笑)
投稿情報: ひろポン | 2020/11/05 21:17
>ひろポンさん、おはようございます
ほんと、なに考えてるんだか のメーカーですが
やっぱりそそられるものがあります(^^ゞ
置き方考えないといけないのでたぶん、うちでは日の目を見ない
と思います(^^ゞ
それとも、カウル外して横に置いてあるというバージョンもあるのでそれらと一連で置いてみるかです(^^ゞ
教えていただいたエレ・ニースの本、大変興味深く
読みました、ありがとうございました
投稿情報: ガン | 2020/11/06 06:47