ZUNOW チャリのフレームビルダー
ZUNOWのオーダーシート
なんかごちゃごちゃと40年も前に書いとったんやなぁと思う
このシリーズぜんぜん覚えないんやけどなぁ なんかスケルトンの数字みとったら、ショートホイールベースのチャリつくろうとしとったみたい、数字見る限りでは、左右の安定性ものうてシビアなハンドリングになりそう、フレームカラーもブラックメタリックとか書いたある、このころ何かんがえとったんやろなぁ(^^ゞ 今やと、上り坂に強いチャリ作りたいから、シートチューブちょっと短めで、トップチューブ、チェーンステー長めして、フォークオフセットも寝かしぎみにたんを作りたいかなぁ
前は、うちに来たときにアップしたこのレーサーが、出ていくことになった、このチャリは中学からの連れのんやけどスケルトン引いたんはわたしらしい(^^ゞ でっ、またまたその頃の連れのとこにいくことになった、たぶんわたしのとこおっても乗ってあげれんもんね、その友達がひきとりにくるまでにちょっと写真とってみた、そうそう、フレンチバルブのアダプターもちゃんと持ってかえってもらおうっと(^^ゞ
ZUNOWラウロっていうフレーム、上のオーダーシートよりかなりあとのシリーズやと思う
ZUNOWのトレードマークのハミングバード、下にKAGEYAMA、もうすでに伝説のビルダーやね
ハンドルバーは、フィアメやん!
もちろん、ロードレーサーなんでマース型
ラウロの特徴、チェーンステーのペンタグラ
なんで、チェーンステーのカタチにこだわったんかようわからんけど、ペンタグラといいうだけあって五角形のフォルム
もちろん、ロードエンド
なんやけど、ロードのフレームといいながら、けっこう直付けが多い、ボトルホルダーも直付け
トップチューブにもワイヤーフォルダーが直付け、まだ内蔵にせんかっただけましか(^^ゞ
ワイヤーのリードぐらいは直付けでもええかもしれんけど
変速レバーまで直付け、このころは、直付けして火ぃが入るとフレームの剛性が落ちるからというて直付けは嫌われとった、現に、ブリジストンのグランベロウなんか、あれだけの価格しとって直付けいっさいなし、全部バンドでビス止めという徹底ぶりやったからなぁ
ZUNOWのラグの肉抜きは、スペードの形、気のもんというか、デザイン的なアクセント、こないなもんぐらいで車重軽なったらびっくりやし(^^ゞ
フロントフォークはメッキ
トゥクリップって今はなんか知らんけどもっと進化しとんのやなぁ、信号待ちになりそうやったら、ベルトすっと緩めてサイクルシューズの金具さっとペダルからはずしてと、ほんで信号かわって発信したら素早く、ペダル蹴返してクリップに足いれてベルト締めるいう動作がかっちょよかったんやけどなぁ今はちゃうらしいけどよう知らんし、まぁ乗ることもないやろ、あのエイリアンみたいなヘルメットなんかカスクなんか知らんけどあないなブサイコなもんかぶらんとチャリのれんのやったらもう乗らん(^^ゞ、あの頃のサイクルキャップだけでもはすかしいのに(^^ゞ そういうたら、チャリ乗るんに今までなんもかぶったことない、クルマにはねとばされたらあんなもんなんの役にもたたんと思うけどね(^^ゞ
こっちも、伝説のビルダーというたらそう言えるかもしれん
チェーンホイールは、マイティビクトリー?
ブレーキは、ナンジャラホイ
カワムラサイクルのニシキロード
インフレーターがこないなとこに
フレームは、もちろんクロムモリブデン
きれいなフォークヘッド
デュレイラー関係は、シマノ?
サドルは、ブルプロ、見た目よりしっくりくるんよねこのサドル、これ以上のサドルはないと思う、20インチミニサイクルにB17つけてスピード記録に挑んどったなぁ(^^ゞ、一人乗りでマックス52キロ 二人乗り(J1くんタンデム)でマックス45キロやったなぁ、あの頃は脚力あった(^^ゞ
イタリアのチェーン、レジーナオロでオロナインを思い出した、オロはイタリア語?で金、なんでも製薬会社の会社名からとったらしい、ナインは英語やしようわからん(^^ゞ
ちょうど、クチナシの花が咲いてええ匂いしとったときのはなしでした(^^ゞ
ガンさんこんばんわ。
今回はカワムラ・シマノ・オロナイン以外全然判りません
すんません
投稿情報: はみ | 2021/07/14 19:19
>はみちゃん、こんばんは
カワムラとシマノだけで十分ですわ、もうないパーツメーカー
けっこうあるし(^^ゞ
投稿情報: ガン | 2021/07/14 20:59