土曜日、会社やったんで祭りの準備しとう相棒に11時頃電話して今日の練り練習あんのかどうか確認したら「あるで~」いうことでとりあえず早よ帰らなと。
orangeさんにも昼にいっぺん連絡するわ言うとったので、お昼に和田岬の丸石食堂に「あげカレーうどん」と「割り込み(たまごかけごはん、TKGやね)」食べに連れていってもらいよう車の中から連絡。電話で「あるで、あるで。」いうとう間にだんだんわくわくしてきました。
定時が5時半やから土曜ダイヤでなんぼなんでも5時40分には乗れんので次のは55分か。それに乗れるようにがんばって会社でました。
朝、99円ショップでクリームパン3個入りを買うとったのでそれを電車のなかで食うて腹ごしらえしようという算段です。がっ、駅に50分ぐらいに着いたので電車が来るまでに食てまうことに。
自販機でパックのコーヒー牛乳買うて食い始めました。電車が来てもたらゴミ持ってのらなあかんからうっとういしいのでパクパク食ってなんとか電車が来るまでに食い終わったのでゴミ箱へ移動。
途中ベンチに座ってマクドナルド食うとう村工の連中がハンバーガーの包み紙を無造作にホームに捨てとんのでにらんだらやばいというような顔しとった。目の前通り過ぎたから戻ってこんやろ思とうやろけけど、ゴミ箱にゴミ捨てたらまたお前の前通るんやでぇ。その時もまだゴミほかしたままやったらはりまわされるかも知れへんでぇ。と思いながら戻りしなその子のほうみたらどうやらゴミは拾ったようでした。
電車に乗ってから気がつきました。4時半頃に相棒が電話くれてました。
なんかいやな予感が、、、。メアド知らんし車中なんで電話できんし試しにショートメールちゅうの?PHSで繋がるかどうかわからんけど打ってみたれと思てライトメールちゅうの打ってみたけど結局届かんかった。(>_<)
そうこうしとうまぁに明石に近づきました。見たらorangeさんと相棒とほぼ同時ぐらいに電話がかかって来た痕跡が。いっつもマナーモードなんで電話かかってきてもようわからんのですわ。PHS自体着信して着信音が鳴っとうの聞いたことがない。(>_<)
電話が振動しだしました。電車の中やのにどないしょう。と思いながらでてしまいました。(>_<)
orangeさんでやっぱり練り練中止やそうです。あーあっと思いながら
飾磨駅につきました。とりあえず、相棒に電話入れるとやっぱり中止になったのを連絡してくれようとしとったらしいです。
もう早よ帰ってもしゃあないので祭り関係のポスターを撮りまくりました。
最初に乗っとった車輌の車内吊りです。
その後、御蔵でorangeさんに会った時に話しを聞くとこの車内吊りと「灘のけんか祭り」の車内吊りオンリーの祭り電車やったらしいです。もうそろそろヘッドマークも祭りバージョンの電車が登場しそうですね。
車内吊りの山陽電車の「山陽沿線秋祭り」のB2ポスターバージョンです。
左が「八家」で右が「ひがっしゃま」ですか。いっつもおもうんやけど山陽電車の秋祭りポスター「八家」が絶対、写っとうようにおもうんやけど。
やっぱりそのものずばりの駅名「八家」があるからやろか。
これは、「けんか祭り」のポスターです。
手前から「松原」「中村」「妻鹿」ですか。
こんなポスターもありました。歴史博物館のぶんです。
こんなふうに「剛勇躍動」といっしょに貼ってありました。
恵美酒の宮「台場練り」のポスターです。
左から「御幸」「都倉」「東堀」かな。
浜の宮の「台場差し」のポスターも横にありました。
須加のやったいですか。
「剛勇躍動」は2枚貼ってありました。一枚目は、歴史博物館といっしょにこんな感じです。
「台場練り」、「台場差し」はこんな感じでもう一枚の「剛勇躍動」といっしょに貼ってあります。
「けんか祭り」は一枚ではばきかせてます。(^^ゞ
今朝、みたら高砂のも増えてました。
ついでに春から貼ってあるお城のポスターです。コピーも年中つかえるようなコピーやありません。さすが天下の名城二枚も貼られてはばきかせすぎです。
とりあえず、御蔵によりました。というより帰り道、御蔵の前とおるんでそのままよったってこってす。大道輿も提灯がつけられて準備できてます。
なんぼ中止やいうてもやったいを蔵から出そいうことで出す用意を。
棒端さんが棒端綱をつけてくれました。これは、現在新調中のぶんやのうて昨年のやつです。
上から環に差し込んでいきます。
輪っかにしたとこに入れて左右の房の長さを整えます。
こんな感じです。
太鼓の練習です。
蔵前がこんな感じで太鼓の音も村中に響いてみんな集まってきました。
やっぱり今年の太鼓は音ちゃいます。この前も言うたようにいつもやったら蔵のなかで打っとう音きいたらだいたい道中の音が想像できよったけど今年のは、蔵のなかで聞いた時に道中の音が想像できませんでした。やっと蔵から出した音が聞けました。なんか音量がちゃうねんなぁ。今年は練り合わせのおりもちゃんとしっかり聞こえそうです。
今朝の大道輿、雨降ってませんが雲が厚うてまだ提灯のあかりついてます。本日は、村の内から西に向かって撮りました。
台風が心配やったけど、昼のニュースで温帯低気圧になったいうとったんでちょっと安心。
ここ通るのは、いっつも小学校の集団登校の一時間前ぐらいの時間なんですが、もう小学校に行くかっこして友達待っとう子がいます。最初親が時計を一時間見間違ごうて送りだしたんかいなと思てましたが、どうも部活かなんかで早よ行く子もおるそうです。
さっき現場見てまわっとったら、こんな仕事してました。
この前、「KOBECCO」の9月号で紹介しとった「兵庫の祭」よりおもろそうです。今回のは、「姫路のまつり屋台」ですか。「ザ祭り屋台in姫路」の記録もついとうらしいから一冊買うとこかいなと。(^^ゞ
別にこの出版社のまわしもんやあらへんよ。このブローシャの仕事はもろとうけどね。(^^ゞ
喪中はがきはお早めに。年賀状、早期割引10%オフ12月1日までです。
肩の痛みとともに風邪もましになりました。
ポスターやはり灘の写真は迫力が違いますね。祭りにかける気迫が色や造形に現れてるというか、時間かけて見栄え創ってきたんがわかるなあ。一番違うんは人人人であふれてる中で撮るカメラマンの気迫ですかね。
投稿情報: orange | 2008/10/02 16:56
orangeさん>
風邪直ってきてなによりです。
やっぱり気迫と時間ですかねぇ。
わたしは、本棒で肩もんでかえってコリがとれたようです。(^^ゞ
投稿情報: ガン | 2008/10/02 17:13