昨年もなんかこんなタイトルありました。(^^ゞ そろそろ祭りのこと書かんとあかんやろ思てね。(^^ゞ
先日、神戸シノワズリ倶楽部主宰さんから旅行のおみやげにビールをいただきました。
なんでもシンガポールのビールらしいです。
何書いてあるんか、ちんぷんかんぷん。(^^ゞ でっ、ゆっくり味わいたいので日曜日の晩に飲むことにして冷蔵庫に入れてました。
土曜日、いつものように仕事終わって元町行って、明日の朝飯はこれやと思て四興楼のぶたまん
よっぽどオカンがいるとか言わんかぎりいっつも4個しか買わんのは5個以上やと紙の箱にいれられて箱が汗かいてぼよんぼよんになってまうんがいややから、4個までやと、透明のプラスティックのバリバリいう容器にいれてくれるからやったんやけどなんか4個はいる紙の箱つくりよったみたいです。
なんで家に着いたらこんなになってまいました。(>_<)
結局朝起きたら、下のが先に、玉子焼きつくってもろて納豆といっしょに朝飯食っとった、ほんなら「朝ご飯、玉子焼きでいい?」ときかれたので思わず「うん」と言ってもた。ので結局豚まんはあたらず、嫁の朝飯になってしもた。でももう二個あるやんと思て昼帰ってきたらなんか残ってなかったぞ。(^^ゞ
でっ、やったい蔵。朝行って張り替えに出しとったオンボード太鼓が帰ってくんの待っとったら知らんと間ぁに太鼓屋がやってきてオンボード太鼓、やったいにセットされてました。
総才端はずしてますが、磨きからは帰ってきとうようです。どないにとりつけるか考え中いうとこなんかな。ぴしっとスリムに縦方向に立てるんか。いかつく、外に張り出すようにつけるんか。
昨年の総才端の傷をいたわる相棒
きれいに張り替えられて戻ってきました。
いまから、太鼓会の手によって祭りまでにええ音でるように鍛えあげられていきます。
泥台のとっから撮ってみました。やっぱでかいですねぇ。(^^ゞ 泥台の横木より下に出てます。台車のつっかえを前の台車と後ろの台車に渡すときに太鼓にあたらんように気い使うもんなぁ。
右後ろの昇り総才。鳳凰言うたらどこの国も眠たいような顔しとうような気がします。たとえば、イギリス。アルバスダンブルドアのコークスもなんか眠たそうな顔しとうように思います。
それにひきかえ飛龍はヤンキーみたいな顔してます。おりゃおりゃみたいな感じやね。
やったい右の水切り上の阿吽の龍。
その後ろに虎が前の龍にちょっかいだしてます。(^^ゞ
ちみこい獅子もおります。垂木の飾り手がこんでますねぇ。
正角の獅子もふんばってます。
伊達綱をとりつけるハーフの環です。この環の先っちょ、今はU字になってますが前は先が折り返しになっとって紐がちょっとひっかかる程度の形しとったんで結びにくかったんですが、TさんがU字にしてくれました。
ここに20キロ超えの超どでか露盤がのっかります。
ええ梁ですねぇ。(^^ゞ
でっ、昼で作業終了。昼メシ食いにどこいこかと先週KARAさんがジャパンラーメン行ったと言よったったからジャパン行こと行ってみたら閉まっとった。おっさんなんかあったんかいなと心配しよったら張り紙があって法事やったらしい。また今度やなぁと思て休みの告知の上みたらなにやら「禁煙」の文字がええこっちゃなぁこれで食いやすなるなぁ。メシ食とう横からタバコの煙がきたり、タバコの匂いしたりしたらうんざりやもんなぁ。
やっぱ柵とった御蔵みたら季節やねぇ。(^^ゞ
でっ、タイガービール
神戸シノワズリ倶楽部主宰さんに聞いとったけど、どうやら350ミリの日本のフルスケールやのうて330ミリらしい。ので黒ラベルのレギュラー缶と比べたらこんな感じ冷蔵庫入れたときにちょっと小さいけど缶の形のマジックで350ミリやと勝手に思てました。
さぁいよいよ注いでみることに、なんと色はえらい濃厚、本場ドイツのレーベンブロイぐらい濃厚な色でした。写真よりもっと赤みが強いです。
上のあわで注いだ時の濃厚な色は見えません。飲んでみるとなんとすごく軽い。麦芽の香りが上がってくるかなぁと思てましたが香り自体はあんまり感じられませんでした。でっ、ほんなら雑穀の雑味が残るかなぁと思たけどそれもない。けっこうナチュラルなんかもしれんけど、この一本だけではわたしの味音痴ではようわからんかったいうんが本音です。いままで飲んだことのあるよその国のビールにたとえると、アメリカのバドワイザーとクアーズを足してみて割ってみて雑味とったってとこかなぁ。神戸シノワズリ倶楽部主宰さん、せっかく空港特別仕様をもろときながらこんな拙い表現ですんません。おいしかったです。(^^ゞ
きょうのあわは、もちろんタイガービールのです。もちっと角張ってかっこよかったのですがちょっとついだのが失敗でまるなってまいました。なおあわが琥珀色になっとんのは、光線のかげんでほんまは真っ白です。
簡単・便利な印刷は、HPグラフィック
準備ご苦労様です。
総才端傷ついた当にその時真下で練ってた私が弱かったm(_メ_)m
ということで日々走りこんでおります。
仏壇やさんのhpに露盤載ってましたね。
投稿情報: orange | 2009/09/09 09:43
orangeさん>
もうそろそろ練り練習ですね。またホットラインで連絡しますね。
走りこんどられるんですね。(^^ゞ
なんか今年も御蔵の前の道。道路工事するとかいう看板が
立っとたので土曜の晩蹴り倒したろかいなと思てました。
あの祭り音痴の嫁でさえ文句いうてました。
翌日、取締長に聞くととりあえず支障のないようにするよう話は業者と宮・取締でついとうみたいです。
自治会長って祭りあんの知らんのですか?理解に苦しむわ。(^^ゞ
早速露盤の写真見てみますね。修理で漆と金箔ぬらなあかんので
出しとったんですね。
投稿情報: ガン | 2009/09/09 12:26
いや正確には歩いたり走ったりです。(^_^;)
ガンさんの写真の錺に縁取られて輝く黒い漆屋根見てたらじっとしておれん。総才端張り出したほうがカッコええんとちゃう?練り合わせてやられても木までイカへんし・・どんなになるか楽しみです。
昼いく飯屋にある焼酎の島美人のラベルの島の字に密かに盛り上がったりしております。
投稿情報: orange | 2009/09/09 17:40
orangeさん>
嶌美人ですかええですね。
元町まで見にいってこようかな(^^ゞ
投稿情報: ガン | 2009/09/09 18:42
orangeさん>
総才端はたぶん思いっきり張り出すとおもいますよ。
姫路行く時から思いっきり張り出し仕様ですわ。
投稿情報: ガン | 2009/09/09 18:45
ホットラインありがとうネェ!!
総才端ホンマええ角度でつけましたねぇ!!
で羊に乗って何処へ行かれたんで???夜のしじまに!(^^)!
投稿情報: orange | 2009/09/26 22:19
orangeさん>
もちっと早い時間やったら元町まで行っとうかもですね。(^^ゞ
投稿情報: ガン | 2009/09/28 19:21