ほんで、今年の箱根やぁ。第87回東京箱根間往復大学駅伝競走。ことしも隠れて日体大応援したんやけど、ええとこもあったんやけど、どうどこどシード権はとったいうとこかなぁ。暮れにちょっと気になっとった駅売店の報知新聞の鉾根駅伝の新聞も買うて、前哨戦にニューイヤー駅伝見て、去年は電池の切れとったストップウォッチも今年は電池替えてちゃんと動くん確認して二日にそなえたがなぁ(^^ゞ。ほんでレースが始まってからちゃんと「手元の時計では」いう感じで日体大のタイムつけてっとった。まぁそんなん後でリザルトみたらええことなんやけど自分も頑張ってんでぇいう気になりました。やっぱ柏原は山上りに出てくんねんなぁ。来年はエース区間走るんやろか。このまま四年間山上りのポイントゲッターで終わってまうんかなぁ。一度はエース区間走っとんのをみたいような気がする。そんでもっていっちゃん好きな区間の六区山下りことしは見応えあったわぁ。日体大メンバー変更で福士がでてったやん。これはなんかやらかしよるでと思ったけど。東洋と早稲田がごっつすぎてあんまりめだたんかった。あないにデッドヒートした山下りいうんは始めて見た。山下りのスピード感もあってあっこまでサイドバイサイドで競ったら目ぇ離せんがな。去年の中央も転けて後のリカバリーすごかったけど早稲田のレフトターンでのスピンアウトからのリカバリーもすごかった。滑っていく間にもう立つ体勢整えとったやん。スピンアウトしとう時間いうたら一秒もないぐらいやったけどそんでそっから前に出てぶっちぎりよったんにはびっくり。そんで駒大の千葉選手にもびっくり。大東大の金子っちの記録大幅に更新して区間新出した時点でひょっとして久々に往路、復路、総合優勝がちゃう学校になんのちゃうかいなとわくわく。はやけどさすがの駒大も早稲田には結局勝てんかった。今回も確認でけたんは、まぁやっぱり山岳スペシャリストいうんは、体が華奢で、エテヅラいうことかなぁ(^^ゞ
年末にこれ行こ思とったんや。ここはほんまに意欲的にいろんな企画持ってきよるなぁ。
チャンスはやってった。仕事始めの前日4日に機械の立ち上げでちょっと会社にいくことになった。ので帰りにちょっと明石に寄ってから帰ることに(^^ゞ 今回は、江洋軒もたこ焼きもなっしゃけどね(^^ゞ 明石の駅長室で前売り券購入。
かっもっめぇの水兵さんっ、ならぁんだぁ水兵さんと、くらぁ(^^ゞ
内容は、例によってもりだくさんで展示作品数220点。ほんで広重の東海道五拾三次と北斎の五十三次とこれまた広重の五十三次名所絵図とそこの写真をセットで展示。ようわかりました。そんでもって初版のずっとあとの分で修正加えてあんのとかあっておもろかった。そんでもって浮世絵の成り立ちとかがようわかるように書いたパネルが貼ってあって思わずこの展示会の図録買うてしもた(^^ゞ。ほんならよう知っとうオッサンが監修いうかほとんどオッサンの持ちもんでした。(^^ゞ そういや本人らしきオッサンが会場におったなぁ(^^ゞ
まだまだもっぺん見たい気持ちを抑えつつ昼メシの待つ我が家へ帰りました。期間中もっぺん行きたいなぁ。チャンスは来月6日か(^^ゞ 兵庫県立歴史博物館の「姫路今むかし」にも行かんなんしなぁ(^^ゞ
クロスメディアがこれからのビジネスのキーワードに
服部プロセスです。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。