駅南大路での練りを見てからちょっと家に帰っとう間ぁに、見どころの一つ、松島莨店山陽電車踏切前での練り合わせは終わってしもとった、家から太鼓と掛け声はよう聞こえとったんやけどなぁ、昨年の11月末から12月の初めにかけてまたまた病院に入院しとった時、同部屋に中野田の棒端しとうヤツの親父さんが入院しとった、向こうはこっちのことぜんぜん知らんはずやけどこっちはひと目で中野田のやっちゃとわかった、そんなんが棒端しとんのを見るだけなんもいややしなぁという思いもあって行かんかったような気ぃがする、、、ということにしとこう。
もう、中島、下野田は、踏切通過しとって、その中野田だけ北っかわにおった
昔のあぜ道あとを通って中島児童公園に近道してったら、下野田の道中やった
そして、中野田がやってった
中島のメインストリートは、黄色で埋め尽くされとった
はやけど、中野田は、すごいわ、わざわざ台車はずして中島の大道輿に敬意を払って、練って通っていってくれた
心意気やね
ほんで、宮入も宮出しも行かんかったんで、いきなり夜
宮の東の広場、どうもわたしは、ここの練りが苦手、なんでやろと思たら、広すぎるからなんやろね、灘の人出で灘の広畠ぐらいやとちょうどええぐらいやし、その後御旅所に登って行くいうイベントがあるから締まるけど、宮の境内やのうて、さぁこの広いとこで思う存分やれ、ゆわれてもなぁと、わたしは思う、大屋台が三基になってもう無理なんやろうけど、鹿谷田線は、締まっとったなぁ。
行ったんが遅かったんで、というか帰り際ぐらいやと行ってみたんで、獅子が御蔵に向かって、広場を出てった
大屋台の幟も道に出て大屋台が出てくるの待ってます
そろそろ、別れになんのかな
さぁ、まだ丁練りがあるでぇ
東中丁の大道輿、屋台通過のときには、提灯を、電線上げで持ち上げて通過する
屋台は、一つ南のメインストリートを自治会館にむこていくんやけど、こっちは、一つ北の道から家にいんで待機しとって太鼓が大きなったころに蔵前に出てきた 町内放送もあって村のもんがゾロゾロ出てった
御蔵前まで帰ってきたやったい
蔵納め前の練り、みんなお疲れさまでした
ほんまに今年最後の練り
御蔵に入れるポジションにやったいを移動
擬宝珠、露盤をはずして蔵納の準備
今年の祭りも終わり
蔵納は、安全を考慮して前から御蔵に入れて明日の片付けのときに、前後を入れ替えます、ので、見えている高欄掛は渡辺綱と戻り橋の鬼が腕を取り返しにきたという場面になってます。土蜘蛛は当然前、狭間フェチとしては、今年は、狭間もそないに見てないなぁ(^^ゞ
御幣額の金扇子で令和元年のめでたい気分、締まりましたね。
投稿情報: orange | 2019/12/26 09:40
ガンさんこんばんわ。
ブログの内容と全然関係ない事なんですけど。
こうやって詰めて更新されてると「あ、体調エエんやなぁ」と安心します。
投稿情報: はみ | 2019/12/26 22:11
>はみちゃん、こんばんは
体は、どっこいどっこいやけど
祭りのときはそない調子ようなかったんかなぁ
今年中に今年の祭りのことぐらい書いとかんと
来年は、どうなるかわからんもんなぁ。(^^ゞ
ご心配いたみいりますm(_ _)m
投稿情報: ガン | 2019/12/26 23:04
>orangeさん、こんばんは
いっつも気魄の練りお疲れさんです
金扇子当分ないやろしね(^^ゞ
投稿情報: ガン | 2019/12/26 23:31