続きを読む "この日が来るのがこわかったありがとう友よさらばピーエチエス" »
きょうは、時間ないのでめっちゃ手抜きです。(^^ゞ
昨日も新子食えてしあわせです。
続きを読む "新子 しらす 白洲次郎見たいなぁ。" »
土曜日、いつものようにabuはち行きました。先客は、いつものダブルオーさんでした。この前お会いした時ものりのりでこっちもべろべろで、ひょうきんな写真撮らせていただいたのですが、ちょっとブログでは紹介すんのにはちょっと細工せんとあかんのでまだストックしてます。まだ、仕込み時計バックルの時のほうが写真扱いやすかった。(^^ゞ
続きを読む "マルキン醤油" »
土曜日は、会社も早よ終われそうやと昼ぐらいにわかったので、和田サイクルに週初めにお願いしたリアのスプロケを交換するために店が閉まる前にあずけにいくことに。
続きを読む "限りなく13Tに近い2.41777 -またしても大散財ー" »
音楽会の次の日の日曜、嫁が疲れてもてちょっとの間ぁみんな連れて外いっといてということで、こどもらにどこ行きたいと聞くと、チャリは寒いからいややし、なんかおっきい図書館に行きたいいうことで、神戸まではまた電車の中でごねるから明石の県立図書館にいくことに。といっても実際入るんは、明石市立図書館やけどね。(^^ゞ
続きを読む "明石の図書館までいってった。" »
土曜日は、下の娘の行っとう保育園の音楽会があるので仕事お休みもらいました。そんなわけでということもないんやけど、金曜日の帰りはしっかり漕いでかえりました。のでこんな感じです。
続きを読む "まぁ、タイムはこんなもんやろ -土曜日の音楽会にそなえて-" »
やっと大晦日までこぎつけました。
続きを読む "やっと、大晦日。「アナログ」という失礼な文字が" »
いっつも、会社の新年会は、仕事始めの週の土曜日曜にあるので、「とんど」の前の日の晩の町練りは、参加した覚えがありません。はやけどいっぺんだけ参加したことがあるんは、新年会が一週ずれたからやろか。
そんなこんなで、今回の話は、意味もなく金曜日から始まります。
続きを読む "「新年会」行って帰ってきて「とんど」いってから「十三回忌」" »
なんか12月の写真がいっぱいあんねん。
ので、グラフィティ調で。
続きを読む "PLiEオープン エコトレイン" »
日曜日、とんど作りに行った時に来週の日曜日にやったいの狭間と露盤の電飾はずすからきてくれということでした。今回はしらふやから絶対大丈夫とか言うていいわけしました。狭間と露盤の点検補修いうことで、淡路の松田のとこにもっていくらしいです。こんなわけで豆球の電飾はずしてしまうことになりましたが、ひょっとして「虫干し」あたりに「電球色のLEDつけよか」いうことになるような気がします。
続きを読む "チャリで居眠り運転、にっちょうはウインターやけど狭間ぁ" »
この前、箱根駅伝のこと書こうと思たきっかけを書くのを忘れてました。
昨日、全国高校駅伝が京都であったのですが、その大会の各校紹介を事前にNHKでやっとったんをけっこう見れました。その中で仙台育英高校男子の監督が24歳の若い監督やいうのをやってました。見ると、名前は「清野純一」まぁわたしと下の名前いっしょなんやけどどっかで見たことある名前です。そうそう、順天堂で箱根走っとった子ですわ。あの「山の神さん」といっしょに走っとったくちですわ。
続きを読む "イケモク&モクハンから机がやってきた。「とんどじゃ!ほうじょじゅじゃ!」ついにランチア037" »
最近のコメント