やっぱ、乗っとかんと感覚がなぁ、しょっちゅう乗っとってもたいがいなんで、体の調子もいまいちやけど練習練習(^^ゞ
やっぱアクセルワークも慎重にせんとちょっとしたシャクリで、すぐウォブリング(ハンドルぶれ、シミーよりでかい)がでるんでいろいろチェンジのタイミングというかほりこむギアもその時その時で考えていかんとあかんからこれまたおもろい、なんかちょっと気ぃ抜いたらどこいってまうかわからん、ブレーキングもリヤひきずったままということはサイドも効かしてつっこんだほうがええんかこのステアリングの角度でレフトハンダーにつっこんだらヤバいとか、フロントブレーキかけたままスロットル開けていくようなサスペンションの状態つくったほうがええとか、コーナーと格闘するよりサイドカーと格闘しとう状態、これでパッセンが乗ったらもうちょっと落ち着いた挙動すんのやけど、最近パッセンが相手してくれんからなぁ(^^ゞ どうも受験に数学IIがいるらしいんやけど、どういうわけかがっこで習ろてないらしくこの夏休みに一通りNHKラジオ第2を使こてやってまう気ぃらしい、確認したらがっこより進んどうやん、まぁがっこが始まったら時間がのうなるから夏休み中にやっつけたほうが楽っきゃけどね、えらいパワーで進めとうからパッセンは無理ってことみたい(^^ゞ
ぱしふぃっくびいなす、まだおるやないけ
ぱしびの左にはくおうと船体がかぶらんとこで写真撮りたいとちょっと南に移動
へんなんに乗っとうから目ぇにつかんようにエンジンストップして押して移動(^^ゞ
ぱしふぃっくびいなす も よごれてったなぁ(^^ゞ
バウを浮かしてかっとんでいく小型船、ちゃんと船内機のしっかりした船やね、やっぱラダーのある船のほうがコントロールしやすいしね(^^ゞ
ガンさんこんばんわ。
ぱしふぃっくびいなす⇒豪華客船ですか。
今回の事で感じたんですけど船に乗ってて感染症とか出たらどうないしようも無いですね。
目に見えんもん相手は怖いですわ。
船のエンジンですけど今船外機が注目されてるらしいですね。
一番嵩の高いエンジンを船外に配置することに因って船内レイアウトの自由度が高くなるとか。
ヤマハやホンダと言った主要メーカーも高出力の船外機出してるようですね。
投稿情報: はみ | 2020/08/16 19:20
>はみちゃん、こんばんは
感染症とかでたらあのダイヤモンドなんちゃらみたいに
終わってまうやろなぁ
今月ぐらいに新規クルーズの募集したかったらしいけど
アベちゃんがアカンいうたらしいです
11月までいのかんとかいうとったような・・・
はやけど、船外機ってたよんないでぇ、浅瀬にいったら
ちょっと浮かしたりするけど、ラダー自体がないから
舵がきかん、交換とかすぐでけてええんやろけどなぁ
スズキも船外機だしとうはずやでぇ(^^ゞ
投稿情報: ガン | 2020/08/16 20:04